トヨタ ハイラックス のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
781
0

車の維持費について。

将来ハイラックスかデリカD:5(ディーゼル)の購入を夢見ているのですが、どっちの方が維持費がかかりますか?

素人な質問で申し訳ないです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ハイラックス 1ナンバー 毎年車検だけど自動車税が安い
デリカD5 3ナンバー 2年車検だけど、自動車税はそれなり。

よく貨物ナンバーの自動車税額を乗用車と同じと考えてる方が居るようですが間違いですのでお気をつけて。


ハイラックスは昔、旧型1ナンバーに乗ってて、今はデリカD5に乗ってますが維持費自体は大差ないです。
差が出てくるなら
・ナンバー区分の違いによる任意保険
・高速道路料金(1ナンバーは割増)
・新車登録からの年数による重課
・何気に差が出るタイヤ代
くらいじゃないですかね。

大差は無いと言いましたが、どちらが維持費が掛かるかって言われると、ハイラックスだと思いますけどね。

質問者からのお礼コメント

2019.8.13 14:05

どちらもかなり好きなので、まず先にハイラックスにしてそのあとデリカで落ち着こうかと思います。
皆さま詳しくありがとうございました!

その他の回答 (2件)

  • 毎年車検の1ナンバーハイラックスも、高排気量の3ナンバー比べれば大差無いとは思う。
    ただデリカ位の排気量ならデリカの方が掛からない。
    アウトドア等お出掛けで高速使うなら尚更。
    因みにタイヤサイズはハイラックスの方が全然デカい。

  • 税金は排気量の関係でデリカの方が安い
    タイヤはハイラックスの方が小さいからハイラックスの方が安い
    ただ、ハイラックスは大きいから駐車場で困るかもしれない
    アメ車などの長い車は他の車の迷惑になるので、それを理由に契約できないこともある
    自動車保険は車体の価格によるところが大きいので選ぶグレード次第じゃないですかね

    まあこういう車はそういう維持費とか不便さとかを考えないで乗るための車ですからね
    損得で考えても答えは出ないと思いますよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ハイラックス 新型・現行モデル

ハイラックスを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ハイラックスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離