トヨタ ハイラックス のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
537
0

ハイラックスのリフトアップについて質問です。構造変更しない範囲でリフトアップしたいと思っています。

JAOSのVFCA ver.Bを装着し、1サイズアップのMTタイヤを装着した場合、構造変更しないで車検は大丈夫でしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

管轄の支局や検査員によって判断が変わると思うので一度問い合わせてみると良いですよ

私の経験だと指定外部品のブロックサイズが判断の基準です(宮城の場合/タイヤサイズも替えていても構造変更後の車検証記載はブロックの寸法のみが加算されている)が、他県では2インチブロックでリフトアップしたトラックの鳥居を外し全高の変化を抑えて車検に合格している例もあります

質問者からのお礼コメント

2023.10.5 23:17

教えていただきありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • JAOSでは「車高の変化が40mm以内の場合は「軽微な変更」として扱われるので構造変更の手続きは不要です。しかし、他の商品と同時装着して車両全高が40mm以上変化した場合、構造変更手続きが必要になることがあります。」と説明されています。
    キットでリヤ30mmUPとなってますので現在装着されてるタイヤ外径、ワンサイズアップの具体的サイズが不明なので参考程度ですが例えばZの265/65-17を275/70-17にすると外型が50mm程度大きくなるので30mm+25mmとなり構造変更が必要になるかもしれませんね。その他、直前直左確認装置、突入防止装置、リアフォグランプの見直しが必要になるかもしれません。ご覧になってると思いますがリンク先にその辺りの説明がありますが部品メーカーでは構造変更が必要か不要かは明言できないでしょうから管轄の陸事に持ち込んで検査員の判断になるのでしょうね。

    https://www.jaos.co.jp/product/A733096B/2533.html

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ハイラックス 新型・現行モデル

ハイラックスを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ハイラックスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離