トヨタ ハリアー 「便利になって不便になった」のユーザーレビュー

shintalow shintalowさん

トヨタ ハリアー

グレード:G“レザーパッケージ(CVT_2.0) 2020年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
5
燃費
3
デザイン
3
積載性
2
価格
-

便利になって不便になった

2021.6.27

総評
不満点はかなりあるがトータルでみて従来のハリアーと同じ又はそれ以上の価値はあります。
30系前期→60系前期→80系と乗り継いでいるからこそ良さ、悪さが見えました。
満足している点
デジタルインナーミラーは思った以上に評価高い。
雨等悪天候でもしっかり見えます。
不満な点
全体的に室内は狭い。
スペアタイア入れる場所は以前はゴッソリ荷物を入れれたが、80系は発泡スチロール性の仕切り(ジャッキアップ等の工具収納済み)があり背の高い荷物は収納できない。
ホントにラゲッジルームは狭い!

恐らく後期モデルで社外ナビが解禁となると思われるが、純正ナビはホントに使えそうで使えない。
ミラキャスもエンジン始動事に接続要、スマホに入れている曲はビットレートを128で取り込んでいる為音質が悪く、結局usb→iPod接続にて音楽は聞くハメに。

ディーラー全車種取り扱いに伴ったフロントエンブレムのTマーク化はホントに残念だが、今回のモデルに鷹マークは合わないかなぁ。。。
デザイン

3

60系に比べスタイリッシュに。モデリスタ着用で物足りないリアの樹脂部分をカバー出来るのはgood
走行性能

4

60系に比べ機動力は良し。
初速も以前よりもっさりしていない。
乗り心地

5

現在は純正18インチ着用ですがロードノイズも静かで流石といったところ。
積載性

2

全体的に車内は狭くなった。
ラゲッジも60系と比べて幅、奥行共に狭い。かといって座席が広くなったかと言えばそうではない。

ダッシュボードも狭く、車検証を入れたら他はあまり入らない。
流行りか、コンソールボックスからダッシュボードに向けて一体化されていてコンソールボックスも背が高く若干圧迫感有り。
燃費

3

価格

-

総額425万
オプションはモデリスタエアロ、コーティング、ナビキット等
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ ハリアー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離