トヨタ GRヤリス 「それなりの軽量、それなりの馬力w」のユーザーレビュー

Kかぷ Kかぷさん

トヨタ GRヤリス

グレード:GRヤリス RC_4WD(iMT_1.6) 2020年式

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
1
乗り心地
3
燃費
3
デザイン
3
積載性
1
価格
3

それなりの軽量、それなりの馬力w

2022.2.26

総評
スペックで買った感じの車です。
だから人にはお勧めはしないかな?
不便なところが沢山あると思います。
でも、それを超えて買う価値は私にはあるというところです。
不満なところは自分色に少しずつ染めていけばいいし、このご時世に走る為だけに生まれた車を作ってくれたトヨタと社長さんに感謝しかないです。雪上で走るのを楽しみにしてます!
まあ、まだ馴らし中なので来年になるでしょうがw
満足している点
ガソリン車で遊べる最後の車になるかも?
4駆・重量が割と軽い・全長が短いので振り回しやすそう。
4駆で1200キロ台はよくやったと思います。
贅沢言えば1100キロ台だったらよかったw
エボ6RSと似たような馬力と似たような重量。
意外と着座位置が良い。最初は高くて嫌でしたが、冬走るとき、交差点等でどうしても前に体を乗り出して確認したりしたいのですよ。低いとこれがやりにくそう。

不満な点
ハンドリングに違和感。なんでしょうね?自分でもよくわからないのですが、ダイレクト感が薄いというかインフォメーションが分かりにくいというか・・・たまに切り込むとゾッとする角度で曲がるような気がしたり。今まで車乗っててこんな感覚初めてです。
ギア比が個人的に合わないのか、エンジンなのか走り出すとき、なんか苦手なんですよね。この車・・・。
低回転でのトルクが無い。なので意外に冬場の埋まりそうな場所とかでゆっくり走る時はエンジンが止まる。
仕方ないので半クラを使いまくる悪循環。
クロスミッションがあれば不満解決しそうだけど高いしなぁ。


車の高さはあるけど窓が狭い。
視界が悪く見にくい。
後ろにワイパーが欲しい;;
後ろの形が好きじゃない。
横もあまり好きじゃないwww
(おまえ、好きなところないだろって言われそう)
荷物があまり載せられない。



デザイン

3

リアフェンダー。前から見るといい感じに出っ張りがいいけど後ろから見たらなんか微妙。
走行性能

1

まだ不明
乗り心地

3

全体的に硬め。跳ねる。EK9・CP9Aより静かw
積載性

1

全然積載できません!そもそも期待してないから良いんですけどねw
燃費

3

この前160キロ走って燃費16k出ました。
普段から10超えそうなので、ターボ車と考えるとまあまあ良いと思います。
価格

3

RCはコスパが良いとは思いますが、LSDとかクロスとか最初から入れてくれると嬉しかった。
故障経験
今のところなし

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ GRヤリス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離