トヨタ GRヤリス 「最後のガソリン車に最適!」のユーザーレビュー

GR-G16E-GTS GR-G16E-GTSさん

トヨタ GRヤリス

グレード:GRヤリス RZ“ハイパフォーマンス”_4WD(iMT_1.6) 2020年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
5
デザイン
5
積載性
5
価格
5

最後のガソリン車に最適!

2021.3.13

総評
10月に注文し3月に納車されました。
これまで60系ハリアーと30系アルファードハイブリッドに乗ってきての感想です。
走る・止まる・曲がるという基本性能は全くの別物です。必要な分だけ加速でき、コーナーに入っても思うように曲がります。また雨の日でもブレーキの利きは安心感があります。
 総じて、移動手段・人員輸送という観点からでしたらアルファードが高次元で完成していて大多数の人にはお勧めできます。ただ、最大で2名しか乗らず運転を楽しみたい、また安心感のある車に乗りたいということでしたら、圧倒的にGRヤリスをオススメすると思います。
満足している点
とにかく走りの性能が素晴らしい!
不満な点
リアワイパーだけは欲しかった
デザイン

5

大きなフェンダー、カーボンルーフ、アルミドアとこの価格帯では十分に魅力的だと思います。
走行性能

5

これは申し分なしです。
一般道(新東名含)ではエンジンの性能は全く使いきれないでしょう。むしろ速度超過しないように注意するのに気を使います。
コーナリングは自分の思った通りに違和感なく曲がります。
 免許取得依頼10年ぶりのMTですが全く違和感なく操作できます。
乗り心地

5

当初500kmくらいまではとにかく突き上げがすごいです。これまでの車ではドラレコが反応したことがない場所でもその突き上げで反応しましたw話などをしていたら舌を噛みそうになります。馴染んでくると非常にかっちりとしながらも不愉快な突き上げは感じなくなります。それまでは我慢でしょう。
積載性

5

この車に積載性は求めていないでしょう。
自分としては後部座席を倒せば、スキー板がつめたので満足です。
燃費

5

下道と高速半々で、慣らし中で気を使いながらの運転ですがリッター13kmと大変満足できる燃費です。
価格

5

装備、製造工程、性能を考えれば大バーゲンでしょう。日常用として購入するならRZHPがおすすめでしょう。簡単に制限速度に達してしまうのでHUDは非常にありがたいです。
故障経験
なし

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ GRヤリス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離