トヨタ GRヤリス 「パワーの割に軽い」のユーザーレビュー

daiz33 daiz33さん

トヨタ GRヤリス

グレード:GRヤリス RZ“ハイパフォーマンス”_4WD(iMT_1.6) 2020年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
5
乗り心地
4
燃費
4
デザイン
3
積載性
4
価格
4

パワーの割に軽い

2021.3.6

総評
上記不満点以外は満足度が高く、乗り換えて良かったと思っています。
満足している点
Z33からの乗り換えでは、軽さを感じます。
低回転時のトルクはZ33の方が上。
高回転のパワー感はGRヤリスの方が上。
ボディー剛性(というよりは、足回りの剛性)はZ33のブッシュなどがへたっていた影響もあるが、GRヤリスの方が段違いで高く感じます。
不満な点
個人の嗜好の範囲内ですが、①スタイル②着座位置③排気音が不満。
①については、2ドアクーペのスタイルが好きなため。
②については、フルバケにしてもプリウスより高い気がします。
③については、V6‐NA×サクラム×等長エキマニに比べると物足りない。
デザイン

3

マーブル柄のカーボンルーフが目新しく気に入っています。
走行性能

5

直線、カーブとステアリングのカッチリ感(遊びの少なさ)を感じます。
また、停車状態からの出足で車重の軽さを感じます。
高回転域でのトルク感も感じます。
乗り心地

4

足回りは硬めだと思いますが、よく振動を吸収してくれるので不快ではなく、心地よいです。
内装のビビり音が気になります。
積載性

4

Z33に比べると積載量は増加したと思います。
後席倒せばかなり積載できます。
ただし、ラゲージのフロアは高いため普通の車に比べると少なめです。
燃費

4

街乗り10km/Lほど。
Z33とあまり変わらないので、馬力あたりの燃費的にはあまり変わらないですが、排気量あたりの燃費を考えてはいけないです。
価格

4

RZHPは少し高く感じますが、RCグレードだとコスパはかなり良いと思います。
生産終了時にRCを買い増ししようと考えています。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ GRヤリス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離