トヨタ GRヤリス ユーザーレビュー・評価一覧 (13ページ)

マイカー登録
トヨタ GRヤリス 新型・現行モデル
423

平均総合評価

4.6

走行性能
4.5
乗り心地
3.8
燃費
3.6
デザイン
4.4
積載性
2.8
価格
3.8

総合評価分布

星5

296

星4

86

星3

36

星2

2

星1

3

423 件中 241 ~ 260 件を表示

  • トヨ8 トヨ8さん

    グレード:GRヤリス RC_4WD(iMT_1.6) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    トータルバランス

    2021.10.28

    総評
    小さな欠点はあっても、今までの車の中では、戦闘力がダントツ
    満足している点
    ボディ剛性とエンジンパワーのバランスが高い次元で両立されている事。
    不満な点
    18インチタイヤの維持費。LSD未装着。低速トルクがスカスカ。1速の巡航スピードが速すぎて渋滞の時辛い。クロスミッション入れたい。。。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ゆにこ-ん(Unicornuus) ゆにこ-ん(Unicornuus)さん

    グレード:GRヤリス RZ“ハイパフォーマンス”_4WD(iMT_1.6) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    2

    好きなら買うべし

    2021.10.27

    総評
    街乗り程度でも感じられる走りが素晴らしい♪
    満足している点
    コンパクトベースとは思えないスタイリング♪
    不満な点
    車高が高いww
    乗り心地
    足が硬いと言えば硬いんだけど、その分姿勢変化が少なくて市販車としては申し分ないレベル!

    続きを見る

  • Vリミ Vリミさん

    グレード:GRヤリス RC_4WD(iMT_1.6) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    新車で買える国産4WDモータースポーツベース車(長

    2021.10.21

    総評
    RZHPとの差額でお好みに仕立てられるので、仕上げたい方向性が決まってる、ゆっくり自分好みに仕上げたい人にオヌヌメなグレードです。
    満足している点
    ・WRCを戦うためのボディデザイン ・ベース車両としての性能と使い勝手の両立 ・現実的な価格設定 ・開発に至るストーリー(←重要これ
    不満な点
    ・下回りの作り込み ・マイナートラブルへの対処 ・窓を開けて走行中に窓洗するとウォッシャー液が車内に入る
    乗り心地
    交換前提の足周りな割に乗り心地はいい。 遮音材が省かれているはずだけどスタッドレスタイヤなら走行中も普通に会話できるほど静か。 3気筒エンジンは滑らかに回るし、マウントノーマルの限りは振動のネガは感じない。

    続きを見る

  • AKI_AKI AKI_AKIさん

    グレード:GRヤリス RZ“ハイパフォーマンス・ファーストエディション”_4WD(iMT_1.6) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    1
    価格
    2

    まぁ良く出来ているが、手を加えないとだめだぁ

    2021.10.21

    総評
    70点
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • たばりん?( ? )? たばりん?( ? )?さん

    グレード:GRヤリス RC_4WD(iMT_1.6) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    バケモノ

    2021.10.20

    総評
    乗りやすくアクセル踏めば野獣になります。 しかもノーマルで脚が良い! LSD標準装備して欲しかった。
    満足している点
    一言で言えばパワーがあります。
    不満な点
    バックモニターが欲しかった。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • クウヤガレージ クウヤガレージさん

    グレード:GRヤリス RC_4WD(iMT_1.6) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    モリゾーありがとう!

    2021.10.20

    総評
    コストパフォーマンスが高い!
    満足している点
    ハイパワー、4WD、6MT、3ドアハッチバック、
    不満な点
    前後左右の視界があまり良くない トランスファーとリアデフの油量が少ない
    乗り心地
    街乗り、峠は文句なし。サーキットはダメ。

    続きを見る

  • ふにゃお@e-POWER ふにゃお@e-POWERさん

    グレード:GRヤリス RZ“ハイパフォーマンス”_4WD(iMT_1.6) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    4

    納車1ヶ月の評価

    2021.10.19

    総評
    所有する喜びを感じられる希少なクルマ。4ヶ月待った甲斐がありました。
    満足している点
    GRファクトリーで生産されたプレミアム性。圧倒的なパワー。町乗りでの使い易さ。意外に良い燃費。
    不満な点
    リバースギアの位置。未だに慣れない。慌ててると6速に入れたりする。極低速のトルクは意外に細い。シート座面の前部分が高く、クラッチを踏むと腿裏が当たる。
    乗り心地
    足は確かに硬いけど気にならない。段差越えてもミシリとも言わない。ボディ補強の賜物。

    続きを見る

  • ocky ockyさん

    グレード:GRヤリス RZ“ハイパフォーマンス”_4WD(iMT_1.6) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    3
    積載性
    2
    価格
    2

    速いコンパクトカー

    2021.10.10

    総評
    今どきよく出してくれたタイムが出せる車。
    満足している点
    パワー感 偉そうじゃない所 今どきの装備
    不満な点
    いらない装備が多い。 オートワイパー、ノイズコントロール、疑似音 アイドルストップなぜ付けた? シート周り、ペダル。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • FRSN FRSNさん

    グレード:-

    乗車形式:レンタカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    トルクモリモリでキビキビ走りますね

    2021.10.10

    総評
    んー、スポーツカー乗ってる感じが高い新型86/BRZと悩む…加速感にも極端な差はないし。が、安全装備付かないんですよね。
    満足している点
    唯一無二の四駆システムと、 オプションだが安全装備がちゃんと付いているところ。 ブリスターフェンダーの抑揚。 ターボのプシュプシュ音が良い。
    不満な点
    バックカメラの画質が10年前ですかって感じ😅。 ちゃんと見えますが… AppleCarプレイのナビは反応遅い。 着座位置はもう少し低いと良いですね。
    乗り心地
    やはり硬めではありますが、許容範囲。 タイヤノイズも高め。

    続きを見る

  • pinojp pinojpさん

    グレード:GRヤリス RS(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    -

    RSとRZのグレード選択肢

    2021.10.10

    総評
    機材を運ぶ仕事でレンタカーを使う機会があったので、購入候補だったGRヤリスを借りて乗ってみることにしました。 当時はRZHPのレンタカーがほとんど無く、とりあえずRSに乗って車幅や視界、実際の積載量、純...
    満足している点
    ドライバー気分を盛り上げるエクステリアでありながら、車に興味が無い人に悪目立ちしない外見。(写真はディーラーでの試乗車) HUDでのナビ案内が非常に便利で感動しました。
    不満な点
    内装はシンプルであまり特別感は無いです。とはいえ、自分は約20年ぶりのマイカー候補なので、色んな電子装備や機能で気分がアガります。 後方視界が劣悪なので、バックカメラは必須かと。
    乗り心地
    硬さや突き上げは全く感じず。 同乗者の女性も不満を言うことはありませんでした。

    続きを見る

  • KO7801 KO7801さん

    グレード:- 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    -
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    懐かしいフロアーシフト

    2021.10.5

    総評
    マルチで楽しい車
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • かずえぼ かずえぼさん

    グレード:GRヤリス RC_4WD(iMT_1.6) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    -

    最近販売された車で久しぶりに乗りたいと思った車

    2021.10.4

    総評
    まだサーキット走行はしてませんが、乗っててたのしい車ですね。 昔乗ってたエボⅥと比べてしまうと物足りなさはありますがね ( ̄▽ ̄;)
    満足している点
    4WD+ターボで安定した走行性
    不満な点
    Aピラーが太くて邪魔。 後方視界が悪い。 アイドリングストップoffるのがめんどい
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Aケン Aケンさん

    グレード:GRヤリス RS(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    -
    積載性
    5
    価格
    5

    安価で最高な通勤車両です。

    2021.10.3

    総評
    多少チープな3気筒エンジン音以外は この価格で良くまとまってる車です。 走る 曲がる 止まる 当たり前の事が出来る車です。
    満足している点
    前後 ローテーションできるタイヤサイズ エンジンオイル量が3.4Lと 少量 排気量 1.5L で 自動車税がお財布に優しい
    不満な点
    ヘッドライトが暗い 特にHi側
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • オンポン オンポンさん

    グレード:GRヤリス RS(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    ecoモードでは普通だがpowerモードで走ると楽しい。

    2021.9.30

    総評
    夏得してRS を購入したのでたいした不満はありません。乗り出し300万が高いか安いかはこの車では問題ではない。
    満足している点
    第一にスタイル!、内容的にはスタートギア付きCVTとパドルシフトでスポーツ走行が楽しめる。ガソリンがレギュラーでお財布に優しい、オートブレーキで楽です。
    不満な点
    スポーツ走行時のブレーキの効きの弱さ。登り坂でのパワー不足。後方視界の悪さ。
    乗り心地
    固いと言われてますが、しっかりした乗り心地と言った方が正しいのではないでしようか。

    続きを見る

  • かにP かにPさん

    グレード:GRヤリス RC_4WD(iMT_1.6) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    3

    未知数

    2021.9.26

    総評
    RCは車楽しんで乗れるギリギリのラインの車 RZから上だともはや富豪の乗り物 絶対的な速さは純正では持ち合わせていないがチューニングの熟成が進めばエボインプと戦える車になる気がする 値段は高...
    満足している点
    9.5jが簡単に収まる IMTめっちゃ楽 RCなら今ある新車のスポーツカーの中ではお値打ちな気がする あとからやると金のかかる軽量化を最初からしてある (ルーフがカーボン、ボンネットドアトランクが...
    不満な点
    視界は絶望的 低速トルクはちゃんと1.6L並虫の息 スーパーロングギアすぎる ブレーキは17インチを履けるくらいにサイズダウンして欲しい
    乗り心地
    最近のトヨタ車そのもの

    続きを見る

  • とらとらがおん とらとらがおんさん

    グレード:GRヤリス RC_4WD(iMT_1.6) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    5

    評論ほど速いとは感じない

    2021.9.25

    総評
    軽い車重+4WDでコーナーの安定感は安心できる ノーマルの割には速いと思うが ブーストアップ車両から乗り換えるとやっぱり、ん?となる 265サイズを履くとパワーが食われ踏み切れる
    満足している点
    初の自動収納ドアミラーでロック状態を確認 初のワンタッチウインカーに驚き 初の燃費計が見えるとエコ運転 初の分割で倒れるリアシートは良い 初のオートライトの便利さに感動 国産車で初めて大きな不満...
    不満な点
    シートを上げても見えない前方 右左折時に左右Aピラーが邪魔 ブレーキホールド解除時の保持残りが気持ち悪い 265サイズを転がすにはアンダーパワー
    乗り心地
    サスペンションが馴染むまでは初期ロールが大きめ 落ち着いてくると癖のない挙動を見せる 国産車で初めて大きな不満は無いサスペンション ノーマルブレーキは国産車最高のダスト量 初期制動は最高だけど、奥...

    続きを見る

  • Abesfiq Abesfiqさん

    グレード:GRヤリス RS(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    5

    乗り心地は過去イチ

    2021.9.23

    総評
    親にはカローラを買えと言われてました。 僕は86かGRヤリスで迷っていましたが GRヤリスRSを購入して本当に良かったと思ってます。 4年以内にGRヤリスRZHPに乗り換える予定なので 尚更楽しみです。
    満足している点
    乗り心地は本当に良いし 何より目立ちます。30〜50くらいのおじさま方に すごく話しかけられます。
    不満な点
    視界はちょっと狭いです。 それと、積載できる荷物が少ないです。 これは仕方がありません。
    乗り心地
    サスがかなり硬めなので 高速道路等舗装された道ではかなり 乗り心地がいいです。

    続きを見る

  • みやまー みやまーさん

    グレード:GRヤリス RZ_4WD(iMT_1.6) 2020年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    4

    86よりも贅沢

    2021.9.20

    総評
    今回もレンタカーでの試乗レビューになりました。 時々マニュアル車に乗りたい自分にとって、とてもありがとう存在です。 前回借りた86よりもクラッチが軽いので、とても運転しやすかったです。 久しぶりに、...
    満足している点
    マニュアル操作の節度感がかっちりしていて、とても楽しかったです。 踏むと暴力的な加速をしますが、安定した走りなので、安心して運転が出来ます。 この安心感があるので、もっと遠くへ行きたくなりました。
    不満な点
    見ての通り、リヤの視界が狭いです。 リヤシートは、ヤリス5ドアよりも狭いスペースですが、初代トゥデイよりは頭上空間が確保されてます。 足元は、よく確認してません。 ウォークイン機構が運転席になかった...
    乗り心地
    もっと硬いと思ってましたが、乗り心地がとても良いので、全然疲れません。

    続きを見る

  • ひろあすこうた ひろあすこうたさん

    グレード:GRヤリス RS(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    3

    1週間での感想

    2021.9.19

    総評
    まだまだこれからですが、大変気に入りました。走っている感じがいいです。左前方の視界も気になりません。
    満足している点
    納車して1週間です。200キロ強乗った感想です。少し慣れてきて、乗りやすいと感じます。Dレンジで走行中、交差点などの前で減速する時、パドルのマイナスでギヤを一段下げてエンブレをかけれるのは、結構便利と思い...
    不満な点
    わかっていたことですが、後ろにほとんど荷物が積めません。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • にけねこ@GRヤリス にけねこ@GRヤリスさん

    グレード:GRヤリス RZ_4WD(iMT_1.6) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    3

    真摯に、誠実に、狂気が詰め込まれた「小さな怪物」

    2021.9.16

    総評
    3人以上人をよく乗せる 燃費を気にする 荷物を積みたい GRヤリスに乗ってる、というステータスが欲しい これらの人には決してオススメできない車です。 決して安価ではなく、また便利な車でもあり...
    満足している点
    •とにかくたのしい! 乗ってみればわかります。兎に角楽しいのが最大の長所!間違いなく、ドライバーの為の車です。 シフトレバーのセレクトですらフィールが心地良く、どこまでもやる気にさせてくれるんですよね...
    不満な点
    •ほぼ二人乗り 後部座席はあまり使い物になりません。女性、或いは小柄な男性を1人までならなんとか、と言った狭さです。 •荷物が乗らない 後輪のホイールハウスがべらぼうに大きく、またルーフが寝てい...
    乗り心地
    硬めの足回り、低扁平のタイヤ故にコツコツ、と小さな突き上げはありますが、安定性は高くピッチングもあまりないので、硬めとはいえ決して不快な乗り心地ではありません。 少なくとも助手席にを乗せる事を躊躇する乗...

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離