トヨタ GR86 のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
433
0

zn6型前期に乗っていてGR86の購入を考えています。

フルバケットシート、ホイールは前車のものをそのまま引き継ごうと考えているのですか、RCグレードは買いでしょうか。

フロアサイレンサーの有無、スピーカー数の違いは見ましたが走行性能自体に違いはないのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どういう風に使うのか、それだけじゃないかな?

BRZ S を9月の頭のオーダーしたら、ちょうど一か月で登録されて納車されました。

最初にスペックを見て思ったのは、エンジンの特性が少しおとなしい方向になっているように思えることでした。
これば、リッター当たりの馬力とトルクの発生点からの予想でしたけど、大体そんな感じでした。
排気量が大きくなっていることもあって、街中の低速域でも、以前はシフトダウンして加速していたものが、そのままアクセルを踏み込めば加速していきます。

もう1台、レガシィ2.0R(BP5)も持っているんですけど、ひょっとしたらこちらの方が過激さでは上かも。
18万キロも走っているので、少々乱暴もしやすいのですけどね。
BRZ はまだ500km程度しか走っていないので、もう少し走ったら色々と走ってみようとは思っています。


あっちこっちの精度はかなり締め上げている感じで、特にミッションは最初のうちは丁寧に操作した方がいいかもしれません。
500kmの間でも、タッチがかなり変わりましたので。

ごく初期の不良なのか、スタンド側の問題なのか分かりませんけど、セルフスタンドで満タンまで給油したときに、吹き返したことがありました。
2回の給油のうちの1回だけですけどね。
念のためディーラー経由で連絡は入れてもらっています。


あと、とても細かいことで、自分だけなのかもしれませんけど、シフトノブの上のシフトのマークのパネルの手前側が上がっているように感じて(どう見ても水平なのですが)、手のひら(掌)に角が当たって気になります。
もう一つ、ステアリングの左側のオーディオボタンの奥が親指の内側に当たって気になります。
そのあたりの対策を考えてもいいかも。

質問者からのお礼コメント

2021.11.8 22:56

細かくありがとうございます。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ GR86 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ GR86のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離