トヨタ GR86 のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
150
0

なぜ新型GR86はヤマハで開発しなかったのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・

新型GR86も重たいとか非力だとまた叩かれるのが確実ですが。
だったらヤマハに丸投げしたほうがまだスバルよりマシなGR86が作れたのでは。

と質問したら。
ヤマハにクルマを開発する技術はない。
という回答がありそうですが。

レクサスLFAはヤマハが開発したとドヤ顔で語る人がいますが。

それはそれとして。
スバルよりヤマハのほうがまだマシな仕事をすると思うのですが。
なぜGR86はヤマハに丸投げして開発しなかったのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ヤマハの方がマシな仕事をするというのが、単なるあなたの妄想だからです。

その他の回答 (10件)

  • あなたがそういう質問をするように、仕向けてるのです。

    次はなぜ、ダイハツで開発しなかったのですか。
    という質問ですか?

  • メーカーの開発責任者に聞くしかないでしょう。

    毎度毎度、全く学習されませんね~。
    感心します。

  • こんにちは。

    >だったらヤマハに丸投げしたほうがまだスバルよりマシなGR86が作れた>のでは。
    >と質問したら。
    >ヤマハにクルマを開発する技術はない。
    >という回答がありそうですが。

    <また自分で質問して自分で答えてる。
    <学生かな?社会に出たらこんな文章じゃ通らないよ。

  • >新型GR86も重たいとか非力だとまた叩かれるのが確実ですが。

    モータージャーナリスト2人によるスバルのテストコース走行動画見たけど、走りが全然変わってますからそれはなさそうですね。

    >なぜGR86はヤマハに丸投げして開発しなかったのですか。

    それはあり得ませんけど?

    そんなこともわからんの?

    先代スバルとやって今回はヤマハにスイッチなんてするわけないです。君の発想自体がおかしいです。効率やコストに厳しいトヨタがやるわけないよねw。

    今回はSGPベースであることは確かだけど、新型レヴォーグで採用したフルインナーフレーム構造の知見とか構造用接着剤増量、スポット溶接箇所増しとかかなり手を入れてるようですね。

    動画を見た限りでは、車体リア周り、サスペンションマウントなども剛性アップしてそうな感じで、結果としてトー剛性上がってるようですね。

    ま、君なんか見たってわかりゃしないけどw。

    おととい来やがれwww

  • ヤマハ発動機は優れた技術を持つエンジン屋さんだが、クルマ屋さんではないから。

  • 単純にスバルの方がヤマハよりも車の総合開発力が高いです。但し、高回転型エンジンの開発力はヤマハに分があります。

  • トヨタがスバルに資本参加したからです。
    資本提携するという事はパーツの共用化などのコスト削減策を始めなければなりません。
    そこで開発の工程や社内用語の統一などが必要になります。
    それに役立つのが共同開発。
    技術陣の交流などに最適なんです。

    大昔、プリンス自動車が日産に吸収された時も技術陣交流の為にローレルを開発しました。

  • ヤマハにはすでにGR80があったからでは?

  • もういいよあんた。

  • アイサイトが欲しかったのでしょう。
    もうエンジンのヤマハって時代じゃないのでしょうね。
    オートマの方にチカラを入れてるんじゃ?オートマの方が売れるんでしょう。アイサイト付きで。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ GR86 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ GR86のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離