トヨタ エスクァイア ハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
963
0

車の乗り換えについてアドバイスお願いします。

主人が会社への通勤で片道約20キロ走るので燃費重視で2009年当時フルモデルチェンジしたプリウスを購入しました。

普段私が乗るのは軽で当

時は子供も1人だったので特に問題なかったのですが…


あれから家族も増え3人目ができたので車の乗り換えを考えるようになりました。
チャイルドシートの問題もあるので早めに7人乗り、8人乗りへの乗り換えを検討しています。


主人の第一候補はアルファードです。
私は特にありません。
ディーラーに車を見に行ったのですがミニバンのハイブリッドはあまり意味がないと聞きました。
なのでハイブリッドは特に考えていません。
実は去年購入する予定だったのですが…
主人が延期しました。
とうぶんは出かけないだろうという理由とギリギリまでプリウスに乗りたいという理由など諸々…
義家族(主人側の家族)からプリウスに乗り換えて数年で勿体無いと反対されたのも大きいと私は思っています。
チャイルドシートの問題などそこまで考えていなかったんだと思います。

実際3人目ができやっぱり購入しとけばよかったと最近では後悔を口にしています。



現時点の私達の悩みは…

ノア、ヴォクシークラスの車を購入するかアルファードクラスの車を購入するかで悩んでいます。

主人はヴォクシークラスならエスクァイアがいいと言っています。


主人は旅行好きで年に数回遠出の旅行に行きます。
休みの日もアウトドア派でよく出かけます。

ここ数年は妊娠や出産、子供がまだ小さいという理由で旅行もできていません。
主人的にはこれから行く機会が増えるからと早めの乗り換えを検討しているようです。


ヴォクシークラスとアルファードクラスでは金額に結構差がありますよね…
(主人は車でのローンは組みたくない人なので現金購入になります。)
車購入用の貯金はありますが、私としてはできるだけ安く購入したいと思っています。

これから5人家族で子供がまだ小さいというこのタイミングでの車の乗り換えにおすすめな車はありますか?


また車の乗り換えですがプリウスをそのまま通勤車にし、軽を処分し新たにファミリーカーだとやはり維持費的に問題ありでしょうか?

軽ではなく普通車2台派の方もいらっしゃいますよね?


主人が軽での通勤は絶対にないと言っているので購入車で通勤予定です。


私の現時点の考えはヴォクシークラスの車の購入で軽を処分し普通車2台です。

乗り換えは今回したらとうぶんはしない予定です。

主人は子供が中学生にもなれば家族旅行も嫌がるだろうし今回大きい車に乗り換えて乗り潰しで次購入するのをヴォクシークラスにすればいいと言っています。


皆さんのご意見よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

通勤で往復40kmとなると、燃費は大きなポイントになりますね。

私は以前、同じくらいの距離を通勤してました。
その頃はハイオク指定の燃費が7km/Lくらいのクルマに乗っており、仕事でもそのクルマを使用しておりましたので、年間走行距離は約35000km。
スポーティなクルマだったため、メンテナンスにもお金がかかり、燃料代もバカになりませんでしたので、独り身だったのですがセカンドカーを購入し、通勤&仕事に使用しておりました。
セカンドカーはうまくやれば20km/Lに迫る燃費でしたので、単純計算では2台分の維持費を差し引いても、セカンドカーを持っていた方が安上がりになっていました。

話は逸れましたが、旦那様のクルマとして、アルファードということですが、おっしゃる通り、燃料費のことだけ考えればハイブリッドという選択は正直微妙です。
ですが、ハイブリッドは燃費だけではなく、
・4WDになる
・静粛性が上がる
・同じ2500ccでもパワー的に少し余裕が出る
などのメリットもあります。
これらを総合して考えると、ハイブリッドの選択肢もありですが、いかんせんガソリン車との価格差が結構大きいので、旦那様の好みとお財布事情との兼ね合いになるとは思います。
そして、乗りつぶすおつもりかもしれませんが、もし途中で売却となった場合、リセール価値もおそらくハイブリッドのほうが上だと思います(単純な新車価格の差以上の差がつく可能性もあります)。

私個人の考えとしては、燃費主体で考えるのであれば、より小さいミニバンのハイブリッドを選択します。
エスクァイアもいいですが、ノア・ヴォクシーと比べて若干割高なのが気になります(基本的には同じクルマなのに…)。まぁそこは好みもありますから、多少の価格差であればほしいと思ったものを買うべきだと思います。
このあたりのハイブリッドも、やはりガソリン車との価格差を燃費でペイしようと思うとかなり走らなければなりませんが、40kmの通勤を年間280日、10年続けたとすれば走行距離は約11万km、プラスプライベートでの使用もあるので12~13万kmほどは走ることになると思います。
それぐらいの期間乗る予定であれば、ハイブリッドでも十二分に元は取れると思うので、その選択肢はありです。
アルファードは車重や大きさの問題もあり、ガソリン車とハイブリッド車の燃費差がそれほど大きくありません。しかし、価格差はヴォクシークラスのハイブリッドよりも大きいです(その分装備などが充実していますが)。
ということは先ほどの計算以上に距離走らないと元は取れないことになりますので、損得勘定でいえば損することにはなりますね(前述の通りハイブリッドならではのメリットもあるので一概には言えませんが)。

2台とも乗用車に、という点ですが、私ならこちらを選択するかと思います。
旦那様は今のプリウスが嫌なわけではなさそうですので、そのまま乗り続けていただき、奥様の軽をヴォクシーに、というのが私の中ではベストです。

実はウチも妻が軽で、私が5人乗りセダンなのですが、妻がミニバンに乗ってくれればすごくありがたいです。ですが、運転技術の問題で妻が大きい車を嫌がるので、正直なところ軽しか選択肢がない状態です笑
キューブなら欲しいと言ってましたが、なら軽でいっか、となっております笑
買い物や遠出などは基本的に私のクルマで出かけることになりますが、燃費が極悪なため(街乗りで4km/Lほど)自然と軽で出ることが多くなっているのが現状です笑
ウチは子供1人なのでまだなんとかなっていますが、買い物などの荷物は載らないし、私が運転するので軽の走りの物足りなさを感じてます(嫁子供乗せてガンガン走るわけではないんですが)笑
2人目ができたらかなり厳しくなってくるでしょうね…

維持費の面では、確かに負担は大きくなると思いますが、軽も全くかからないわけではありませんから、年単位で考えればそこまで大きな差にはならないのではないでしょうか?
参考までに、自動車税は約3万円/1年の差、車検代は約2~3万円/2年の差です。
ミニバンが普段使えるクルマになると、子供たちを乗せるだけでなく、荷物もたくさん乗りますから、実用面でもかなり役立ちます。
そして普段の走りの面でも、余裕のある走りができるので、奥様にとっても悪くないと思います。

質問者からのお礼コメント

2017.1.22 20:02

沢山の方からのご意見とても参考になりました。
私的にはセレナ e-powerが気になるので2台案も含め主人と話し合ってみます。
わかりやすく詳しく回答をくださり、2台案を賛成してくださったzack22282468さんをベストアンサーに選ばさせていただきます。
ありがとうございました。

その他の回答 (8件)

  • 子供3人だとミニバンが必要です!!

    私は、妻と長男(4歳7ヶ月)と次男(2歳3ヶ月)の4人暮らしです。

    現在所有している車は2台
    ○30型プリウス(2014年8月購入、メインは私、通勤仕事用)
    ○現行型ヴォクシーハイブリッドZS(2016年1月購入、煌めき仕様 平日は妻用)

    結婚当初、かみさんはペーパードライバーで運転はやだと言ってましたが、説き伏せて,新車のタントカスタムRSを購入し路上教習をさせて乗らせました。

    長男が生まれてから、実家に帰省する時には民族大移動(おむつとかおもちゃ等で)の様に荷物が多くて大変でしたが、タントでもどうにか間に合いました。

    しかし、次男が生まれてからはチャイルドシート2ヶ固定で大荷物ではとても積む事が出来ず無理なので大きいミニバンを考えました。

    私はヴェルファイアが良かったが、かみさんが『こんなでかい車だとヤダ!ぶつけても良いのなら構わないけど』という事でちょっと小さく手頃なヴォクシーを候補にしました。これも嫌だと言ってましたが荷物が積めないので妥協・・・帰省や遠出、高速時は私が運転ですが。

    しかし、軽自動車からいきなり大きい車の新車だとヤバいので、取り敢えず中古、練習の意味で先代70型ヴォクシーを購入し1年間乗らせ、運転が少し上手になってきた所で、去年1月にヴォクシーZSがマイナーチェンジしてハイブリッド追加、衝突軽減装置が完備されるタイミングで新車に乗り換えました。
    ハイブリッドのプリウスを所有し、ハイブリッド大好き人間なもので・・・

    主様も普通車2台がいいのでは!?

    現行ヴォクシーは以前のヴォクシーより良くなってます!!

    しかし、ハイブリッドよりガソリン車ですね、
    なぜなら・・・
    ○タンク容量がガソリン車55ℓに対してハイブリッドは50ℓしか入らない!!従って総合燃費はガソリンより良いがスタンド回数はハイブリッドの方が多い。一番の問題点!!因みに、70型ヴォクシーは60ℓでした

    ○高速燃費もガソリン車と変わらない(70ヴォクシー比較)

    ○ハイブリッドは価格が40~50万円高い

    ヴォクシーのお勧めは、ガソリンZSの煌めきⅡですね.

    私は、購入当時、ハイブリッドZSには煌めきがなくて追加で煌めき仕様にしてます。

  • 自分はボクシーハイブリッドVにのっていますが、燃費は15から19くらいが平均です。ディーラーがミニバンのハイブリッドは意味が無いはかなりの間違いだと思います。惰性を利用した運転方法などでも燃費が影響されます。

  • ヴォクシーのハイブリッドに乗ってます。買い物など近場のチョイ乗りだとリッター14前後、長距離乗るとリッター18~22前後走ります。高速道路でもリッター20前後は走ります。
    対してアルファードクラスだと、チョイ乗りでリッター7前後、長距離でもリッター12行くか行かないか位です。現在のプリウスの倍以上ガソリン代がかかりますよ。車検や毎年の自動車税も高くなります。
    対してヴォクシーやノア、エスクワイヤのハイブリッドはプリウスをベースにしたミニバンなのでプリウスよりは燃費は劣りますが、間違いなくアルファードより燃費はいいです。税金などもプリウスとほとんど変わりません。
    これから子供にお金がかかりますし、ガソリン価額も最近は上昇傾向です。燃費の悪い、値段も高いアルファードクラスを買っても所有する満足感はあってもコストを考えるとオススメしません。
    ハイブリッド車にして浮いたガソリン代を貯金したり外出したり食事に行ったほうがいいと思いますが。
    子供も大きくなるからアルファード等の大型ミニバンがいいという人もいますが、小学生や中学生でアルファードほどの広さが必要でしょうか。ノアやヴォクシークラスでも充分広いですよ。
    一度、ヴォクシーやノアのハイブリッドを試乗する事を勧めます

  • リーフとセレナe-powerがいいんじゃないでしょうか!?

  • 早く買えば早くダメになり、一生では数台余計に買うことになります。従って、できるだけ乗り続けるのが得です。
    買い替えですが、アルファードはかなり高級になり、金額も高くなります。ファミリーカーでしたらそこまでではなく、一ランク下でもよいと思います。
    普通車を2台にすると、維持費が高くなります。
    いずれにしても家計と相談して決めましょう。

  • >ミニバンのハイブリッドはあまり意味がないと聞きました。
    <現時点での事。
    日産セレナに日産ノートに搭載されたハイブリットシステム(エンジンは発電のみで走行は全て電気)が、夏までにリリースされます。
    一般道での燃費と走行性能が他のミニバン・ハイブリット車を圧倒する見込みと自動車専門雑誌の記載有り。
    発売時期まで待てるならば如何ですか?

  • アルファードがいいと思います。ヴォクシーでもいいのですがリヤサスペンションがアルファードは物凄くよくなりましたので後ろに乗る人も快適だと思います。あと親など乗せて旅行など行くときは3列目も座ると思いますがヴォクシーの3列目は狭いです。アルファードは2列目を前に移動しなくても3列目は広くて快適です。後ろもオートエアコンですし。
    でも昨日記事で見たのですが今年の10月にセーフティーセンスという安全装置が標準になるそうです。今はアルファードにはつかないです。それだけ引っ掛かります。待てるなら10月に購入をオススメします!

  • 車大好きで、車通勤をしている者の意見を述べさせていただきます。

    お子さんを連れての移動を考えて大きめな車に乗り換えることは賛成です。

    実際に私も、数十年前そのようにしました。

    当時はまだ一般的なディーゼル車が乗れた時代なので、最も燃料が安い時期で軽油がリッター68円でした。
    そんな事情もあり、当時の私は三菱パジェロのロングボディーを選択しました。
    要は、ちょっと衝突したくらいなら乗っている人へのダメージが少ないクロスカントリータイプの車にしたのです。
    クロスカントリータイプの車は一般車と違ってシャーシーにしっかりとした鉄骨が使われています。なので、簡単にボディーが潰れない構造になっています。
    乗用車と正面衝突しても居住スペースまで潰れない訳です。
    小さな子どもを乗せるのに、その点が選択の一助になりました。

    お話しを聴く限り、アルファードが候補になるということはそれなりの収入がある御家庭かと推察いたします。
    それと、ミニバンのハイブリッドは意味が無い・・・?の根拠は何なのでしょうか?
    トヨタやホンダのように早くからハイブリッドを開発して販売してきた実績のあるディーラーなら車種にかかわらず、それなりのメリットはあるはずです。
    それに、すでにアルファードを候補に挙げた旦那さんが今さらヴォクシーで満足などできよう筈がありません。
    しかも、毎日通勤するとなると、どこかでアルファードとすれ違う度に後悔、後悔・・・・なんですよ。

    そして、同じ車種でも、グレードを下げるとやはり同じような後悔は付いて回ります。

    私は現在、一般的なSUVに乗っています。
    収入はこの世代の中くらいですので、あまり高級車を購入することはできません。
    今乗っている車も総支払い金額は350万円ほどですから決して高級車ではありませんが、気に入った車の中で最もグレードの高い物にはしました。
    今の趣味に最も適した車と言う事で、満足もしています。
    強いて難を言うなら燃費です。
    馬力が高エンジンな分、ガソリンはハイオクで、街乗りだとリッター8.5しか走りません。

    それでもお気に入りの車ですから、5年半で14万kmも走っています。

    結論を言わせていただくと、金銭的に何とかなるなら、今は旦那さんが満足できる車を検討してあげてください。

    私はあと2年で退職なので、今の車もその頃には手放すことになると思います。
    その頃には走行距離も18万kmくらいになるでしょうし、収入が無くなるのにそんな燃費の悪い車に乗っていられませんからね。

    きっと、中古の軽あたりではないでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ エスクァイア ハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ エスクァイア ハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離