現行6代目、CR‐Vのe:HEV仕様が国内投入の噂。実現すればどれだけ売れると思いますか? 世界の乗用車販売ではRAV4に次いで安定した高い人気を誇るホンダの大黒柱 なのに2018年投入の先代...
2025.3.29
新型のクラウンエステートを購入予定です。 カラーで悩んでいるのですが、ベースは白で考えています。 白単色、白黒ツートン、ルーフをつけて屋根だけ黒の3パターンで迷っています。 白黒ツートンは可愛く...
2025.3.28
クラウンエステートとRAV4のオフロードパッケージ2どっちがでかいですか?皆さんはどっちの方が好きですか?
2025.3.23
ベストアンサー: リセールコスパ最強のRAV4 に乗っています 海外人気が強すぎていつでも買い替えられる相場が安心感。 もし、お金を出せるなら カブリも少ないクラウンをどうぞ!(羨ましい)
【新型クラウンエステート】①クラウンスポーツと被ってしまうので、旧型同様にステーションワゴンにするべきでしたか? ②一番最初の、クラウンクロスオーバーを買った人は残念だと思いますか?
2025.3.17
BMW X3とクラウン エステートで悩んでいます。 これまで海外の車を所有していましたが、国産車も乗ってみたく調べたところ、先日エステートが発売されたとのことで、気になっています。 車検のタイミ...
2025.3.16
17クラウンエステートアスリートFourのタイヤサイズ変更とその際の空気圧について質問です。 現在タイヤサイズ「205/65/R15/94H」を履いています。空気圧はドアに記載されている「前1....
2025.3.22
ベストアンサー: 回答をする前に確認が何点かあります。 まず「前1.9/後2.1kpa」は多分間違いです。 単位か数字を間違えています「前1.9/後2.1kg」か「前190/後210kpa」のどちらかが正しいと思います。 また新旧のタイヤが「JATMA」か「ETRTO(EXTRA LOAD)」どちらの規格か教えて下さい。規格によって回答がだいぶ変わります。 ※わからなければタイヤの銘柄でも大丈夫です。
2025.3.16
ベストアンサー: RXでしょう。 RXは座面が高いので運転姿勢の関係で前席シートと後部シートの間隔が広くなります。また、ヘッドルームも十分あるため体感上広く感じると思います。
ハリアーと新発売のクラウンエステートの違いについて教えてください。 デザインや価格、装備の違いについてではありません。ハリアーはSUV、クラウンエステートはワゴンという事ですが、わざわざ違うカテ...
2025.3.13
ベストアンサー: 北米で、あまりにハリアーは売れず廃盤、 その後継の意味をもたされたのがエステートかと。 ハリアーの下位にあたるrav4はバカ売れしてるので、 上位側にするしかなかった。 また、北米には、7人乗りsuvも既にラインがあるので、 5人乗りで大きめでハリアーと違うの、、、 エステートになっちゃいますよね。
クラウンスポーツはなぜかSUV、クラウンエステートもなぜかSUV! 流行りだからスポーツ性能や快適性能を下げてもSUVなんでしょうね! 物理的に考えて、車高が低い分、走行性能や快適性能はステーシ...
2025.3.14
ベストアンサー: 本当に意味のあるSUV車なら良いですが、 ただ単に売るだけの格好のみのものはやめて欲しいです。 ホンダなんてどう見ても乗用車(ヴェゼルの裏をみて)です。 昔みたいにステーションワゴン、クロカン車の方がわかりやすくて良いです。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
レクサスかトヨタはハイグレードなステーションワゴンを今後は発売しないのでしょうか? 現在、クラウンエステート・アスリートV(後期)に乗っています。 12万キロ走ってなお、大切にしています。 とい...
2011.3.4
12年目のクラウンエステートです。 全塗装をしたあと、イージークローザーが効かなくなっていたので、ヒューズだろうと言われ、それはサービスで治すといわれました。 そしたら、ディーラーでテスターを...
2012.2.21
現在マツダのアテンザワゴンのディーゼルに乗っています。 歴代の車もレガシィやクラウンエステートなどいわゆるステーションワゴンを乗り継いでおり、現行車のアテンザワゴンも燃費や走行性能など結構気に入...
2016.4.29
クラウンスポーツはなぜかSUV、クラウンエステートもなぜかSUV! 流行りだからスポーツ性能や快適性能を下げてもSUVなんでしょうね! 物理的に考えて、車高が低い分、走行性能や快適性能はステーシ...
2025.3.14
ステーションワゴンが好きです。今まで3台の車を購入しましたが全てステーションワゴンです。 最初はトヨタのクラウンエステート、スバルのレガシーツーリングワゴン、現在はマツダのアテンザワゴンです。 ...
2016.6.19
5代目 レガシィツーリングぐらいの大きさ ホイールベース 2850mmぐらい 後席の足元広く ラゲッジスペースも広くていいな 友人の車で旅行に行って気に入りました。 アイサイトも凄くて最新はこん...
2023.6.23
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!