トヨタ カローラツーリングハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
13
13
閲覧数:
1,023
0

世間一般で、課長とよばれる人が
乗るクルマは、どういうクルマぐらいですか?

カローラ?カムリ?クラウン?
VEZEL? CX30?XV?
メルセデスBくらい?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

昭和の価値観だよ それ
イマドキにそんなこと言う人 いるのかね?

課長でカローラ
部長でマークⅡ
役員でクラウン なんて価値観 昭和の時代の話

今は新入社員が 空気読めないでガンガンのインプレッサとか中古のBMWで乗り付けてくる時代
それに文句をつけると 辞めてしまう時代

クルマのヒエラルキーなんて 今や全然 意味をなさない
金持ちでも軽に乗る(ただしS660とか)
貧乏人でもアルファード ベルファイアに乗る(ただし残クレ満載だが)

その他の回答 (12件)

  • 一部上場で課長なら年収1,200万から1,500万。
    自宅や子供にどの程度お金を配分しているかによりますが、大体は500万クラスの車だと思います。プラス奥さん用に1台。
    車に思い入れが無いならプリウスかな。
    車好きならベンツのCクラスかBMの3シリーズくらいは乗っていると思います。
    友人はそのくらいでした。

  • セルシオやメルセデスです。

  • 今の企業組織において,課長,次長は,役職には当たりません. 役職と言えるのは,部長以上です.
    「課長とよばれる人が乗るクルマ」は,中古の軽自動車がやっとだと思います.
    家に帰れば,出来の悪い息子や娘,それに賞味期限切れの女房を食わせなければならないため,車につぎ込むお金はありません.

  • なんでもいいけど後輩のためにも普通車には乗ってほしいよね。

  • 昔、私が課長に昇進した時は、デミオに乗ってました。
    さらにその昔、新卒で入社した従業員1万人超の会社で、最大事業所の工場長(常務)になった人が、軽トラで通勤してました。
    周囲に「軽トラはまずい。」と説得され、買ったのがオートザム・レビューw。
    さらに「何でやねん!」と突っ込まれて、渋々ローレルを買っていました。
    興味がなければ、車のクラスと社会的地位にバランスを考えない人はいますね。

  • プリウス位かな。ファミリーならCX-3とかスバルのXVもいいかな?キャンプ大好きのアウトドア派ならVOXYやセレナも居そうですね。

  • 課長」と言うか…教頭」なんですけど
    (΄◉◞౪◟◉`)

    回答の画像
  • 車と肩書は関係ない。
    課長が軽だのルーミーだの乗ってたり、部下がメルセデスだのミニ乗ってたり……。
    意外に多いのはミニバン。
    子育てのためだろうね。
    マジで関係ない。

  • 会社の職位など、糞食らえ(笑)。年収300万の課長もいるし900万の課長も居る。当方、20代半ばのとき30前半の課長がランクル80に乗ってました。

    途中、30のとき、訳あって業界違いの会社に転職した時、その会社の専務だと威張ってたのが年収600万でした。

    当方、そのときサファリロングに乗ってたんですけど、「君は身分不相応な車に乗っているっるそうじゃないか。ローンも大変だろう。」って言うので、

    「専務はローンなんですか?」と聞いたら、「当たり前だろう。」って言うので、「僕はキャッシュで買いましたのでご心配なく。」って言ってやりました。

    翌月、その会社では将来が無いと思い辞めました(笑)。

  • 子供がいる年代なのでミニバン。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カローラツーリングハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラツーリングハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離