トヨタ カローラツーリングハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
164
0

スマホにテレビがあればクルマのモニターに繋いでクルマでテレビが見れると思うのですが。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昔はケイタイにテレビが付いていたと思うのですが。

なぜ今のスマホにはテレビが付いていないのですか。
よく分からないのですが。
今のクルマてモニターにスマホを繋いで音楽や動画やナビを使うようになっていますが。
スマホにテレビがあればクルマの大画面でテレビが見れると思うのですが。
なぜスマホにワンセグとかフルセグを付けないのですか。

と質問したら。
需要がないのでなくなった。
という回答がありそうですが。

確かにケイタイにテレビが付いていたときは使わなない人が多かったですが。
ですが今はスマホをクルマのモニターに繋ぐ時代なのでテレビがあれば需要があると思うのですが。

それはそれとして。
なぜスマホを作っているメーカーはスマホにフルセグを標準装備しないのですか。
スマホにフルセグがあればクルマのモニターに繋いでテレビが見れると思うのですが。

余談ですが。
カローラにはトヨタ純正テレビチューナーをオプションで付けましたが。
スマホにテレビが付いていればトヨタ純正テレビチューナーは買わなかったと思いますが。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

時代はテレビからインターネットに移っているからです。
テレビよりもYouTubeの方が面白かったりします。
大抵の番組はネットで見れますし。
そしてワンセグよりもネット配信のほうが画像がはるかにきれいです。
カーナビがスマホナビに変わりつつあるのと似ています。
やがてテレビはオワコンになるかも。

その他の回答 (2件)

  • スマホというのは昔のいわゆる「ガラケー」と比べて遥かに多機能ですから、
    メーカーはあの小型サイズの中にいかに高機能なCPUやセンサーを詰め込むかを競い合っている訳ですね。

    そうなると「万人に必須ではない機能」を削ぎ落とす必要が出てくる訳ですが、
    フルセグというのは「テレビが見られる」という単一機能の為だけに、
    あまりにも多くの部品を必要としてしまうのでスマホには不向きと判断されたのだと思います。

  • スマホから接続してもテレビ放送は見れませんけど
    テレビ放送用チューナー搭載のナビ買ってください

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カローラツーリングハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラツーリングハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離