トヨタ カローラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
18,962
0

車内が広めで、特に後部座席にゆとりのある車を探しています。

今すぐではありませんが、近いうちに車を買い換えようと考えています。


そこで、5人乗りで車内が広め、もし可能であればリアシートにスライドかリクライニング機能のついたもの(無くても座り心地の良いもの)が良いなと思っているのですが、良い車ありませんか?
普段乗るのは私(30代女)ですが、たまに家族や知人と4~5人で長時間遠距離を移動する事があるので、後部座席が広々としているものが良いのです。
個人的にはカローラ・ルミオンにちょっと心惹かれてますが、もっと高級感や品のあるものがないかな、と思って探しています。
プリウス等も考えてはみましたが、セダンタイプは狭さが苦手なので候補からは外しています。
予算は200万前後です。(多少超えても良いです)


車に詳しい方がいらっしゃったら、教えて頂けると幸いです。

補足

噂は耳にした事がありましたが、ティーダはそんなに評判良いんですね。静音性はどうですか?高速を走った時に、安定して走れるかも出来れば教えて頂けると嬉しいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ルミオンオーナーで、ルミオンをオススメします。
もともと車内の居住性を重視して作られた車ですし、
名前の由来もROOMY(広々とした)とUNIQUE(独自の)
からの造語で、「広い室内スペースと個性的なスタイルを
持ち合わせたクルマ」となります。
プリウスほどではありませんが、スピード感が遅く感じる車です。
遅く感じる→安定している事だと思います。
燃費も高速で15~17km/Lはいきます。(1500cc)

他社を悪く言うわけではありませんが、トヨタの高級志向は
素晴らしいと思います。
ドアを閉める音が高級車みたい(精巧な作り)だったり、
車外から鍵を持って近づくとルームライト点灯してくれたり、
走行後エンジンOFFで数秒間自動的にルームライト点灯したり、
外から鍵を閉めるとルームライトがジワーと消えたり、
外からの鍵開閉で音+ハザード連動があったりと、
すべて純正でついてる機能です。
スマートキーオプションもうれしいです。

その他の回答 (9件)

  • ティーダオーナーですが この車の完成度はなかなかのものだと思いますよ。

    内装面では ゆったりと座れる大型のシートを採用しているので長距離でも疲れにくく 騒音や振動なども 気にするレベルには値しません。

    後部座席もリクライニングできる上240mmもスライドでき シートを最後方に移動しても 荷室容量は同クラス平均以上を確保しています。

    運動性能こそ普通レベルですが 実際の使い勝手は 慣れもあるかもですが かなり良いです。
    オススメです。


  • 個人的にはティーダはオススメです。
    後席は広いです。
    静音性は普通です。
    高速も普通です。
    特にうるさくは無いかと。
    プリウスもオススメです。
    後席はティーダ程ではありませんが、広いと思います。
    他の回答の後席の右側のは、エアコンの吹き出し口ではなくバッテリー冷却用の吸気口です。
    エアコンの吹き出し口は足元にあります。
    後は、フィットシャトルですかね。

  • ティーダに乗っている者ですが、車内は広く特に後部座席はかなり広く満足出来ると思いますよ。リアシートはスライド機能とリクライニング機能がついていますよ。

  • レクサスLS600hLですね。後ろの席は、かなり広いです。

  • 新車限定なのでしょうか。
    違うなら、セルシオとか後部座席に要人を乗せる目的で
    作られた車を選ぶのが一番かと思いますが。

    もともと高級車ですので
    高級感はありますし、改造しなければ上品なのでは?

  • プリウスは後ろも広いと思いますけどね~。

    エアコン口が後部座席右側にもあるし。

    プリウスですと、新車は予算250万円は欲しいところですが。

  • 私もティーダが良いと思います。
    質問主さんと同じような車探しでティーダに行き着きました。

    ネット等の情報では、時期型ティーダはさらにリアが広いようです。

  • こんばんは。僕もティーダが良いと思います。現在所有しています。後部座席はスライド、リクライニングどちらも兼ね備えております。
    乗る人からはよく「広いね」と言われます。シートも良いですし高級感ありますよ。

    ただルミオンは3ナンバーなのでちょっと広さでは劣ってしまうかも知れません。燃費ではティーダ有利ですね。モデル末期なので値引きも期待できますよ。

    補足です。
    静音性はなかなか高いと思います。普通に走ってる分(80km)にはエンジン音は聞こえて来ませんね。坂道での0発進など加速などで3千回転まで行くと聞こえますが、通常巡回時は1.2千回転程度です。高速でも120km程度なら安定してると思います。音楽かけてたらロードノイズも気になりません。個人的な感想です^ ^

  • ティーダはどうです?
    後席の評価は上々のようですが

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カローラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離