トヨタ カローラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
1,940
0

営業車はいまでもMT車が多いんでしょうか? 私はAT限定免許を持っており、MT車が多いなら限定解除に行こうと思ってます。

補足

また、限定解除は期限内に終わるものなのでしょうか?やっぱり難しいですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

今の時代、ATが主流なので
ATが多いと思われる。

ただ、会社によっては
カローラバンみたいに商用車登録してる4ナンバーなどをメインに使うところもあるので
そういう所は、MT主流のケースを見掛ます。

まぁ、ATしかない会社でも、将来的にはMTを運転してもらう事も有り得るので
その辺を考慮して、AT限定は×って所はありますよね。

就職幅を広げるなら、解除はしておいたほうが良いとは思います。

その他の回答 (8件)

  • 整備屋です。

    会社のライトバンなどが修理で来ますがMT車は年に1~2台くらいですね。

  • 車両の問題ではなく、そいつの人間性を判断する材料なんでしょうな。

  • うちの会社の場合…
    ハイエース(先代):MT車
    キャラバン(先代):AT車
    キャラバン(先々代):MT車
    ミニキャブバン(現行):MT車
    サンバーバン(先代?):MT車
    …こんな感じです。

  • 求人票を見ないと何とも言えませんね。
    「要普通免許 AT限定不可」とあれば
    AT限定免許では最初に候補から除外されるでしょう。

    昔はAT限定なんて免許はありませんでしたから
    限定解除が難しいかどうかは、限定なしの人にしてみれば
    簡単だと思う。

    身体に傷害がある人を除いて中途半端なAT限定免許・・・
    なくせばいいのに。

  • 営業車っていうと、タクシーとかバスみたい・・・。

    社用車と営業車は大分違いますからね。



    「営業車」であれば、地域差が大きいです。
    一部の地域では「乗るタクシーの全部が全部MTだった」なんてことが2012年の段階でもありましたけれど、これはどんどん少なくなっています。

    「社用車」は見る限り、ほとんどの場所でATが随分増えているように感じますが、でもMTも今もって見かけます。
    コストが安いのは明らかにMTですからね・・・。
    ディーゼル車(ハイエース等)はMT比率が高いイメージがありますね。


    限定解除は、まず期限内には終わりません。
    大体4時間で終わらず、6~10時間程度で審査に合格する人が多いようです。

  • 運送会社やバス会社ならともかく、いまどき営業マンが乗って出るクルマがMTって、相当少ないと思います。MTを選べない車種が多くなりましたし、MTはあっても納期に時間がかかったり、AT限定の社員が運転できなかったり、管理上からいえばあってもロクなことはないんです。
    将来、トラックを運転させられるかもしれない会社に就職するとかでない限り、無駄になってしまうような気がします。

  • それは企業や団体によって違います。
    経費削減のために中小企業や小規模の自治体では
    MT車が現役で活躍しているところも多くあります。

    今は運転免許を持っていて当たり前の時代ですが、
    募集要項で「AT限定不可」のところもまだまだあります。
    この条件に引っかかって希望職種や企業に応募できない、
    年収が数十万円単位で変ってくるのであれば泣くに泣けません。
    だとしたら、限定解除審査にかかる5万円程度(教習所の場合)で
    少なくとも免許条件が職選びの足枷にならないようにするのが得策だと考えます。

    教習所での限定解除は4時限以上の教習で教習期限は3ヶ月です。
    この4時限だけで審査に合格する人は少なく、
    多くは5~10時限の教習を受けるようです。
    忙しく時間がない人でも1週間~10日もあれば審査に合格できます。

  • トラックやバス以外はATが殆どですよ。
    でもMTが全く無いわけではありません。
    いざ限定解除が必要になった時にする時間が無いのであれば、
    時間があるうちに限定解除しましょう。


    限定解除は簡単です。
    最低4時間の所内教習と審査です。
    審査の日を入れて最短3日で卒業できます。
    ATで走り慣れていれば覚えることは少しだけなので簡単です。
    審査に合格すると当日に限定解除することも可能です。
    (午後に免許センターに行って解除申請)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カローラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離