トヨタ カローラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
16
16
閲覧数:
14,480
0

技術のニッサンといいますが、日産が持つ真似できない技術って何かあるんですか?

他社では
トヨタはハイブリッド制御技術を持っていて、カローラHVではとても自然な制御を実現していますし、
ホンダは低床を売りにしてミニバンではステップが他社より1段低いですし、
フォルクスワーゲンはターボ車に燃費とパワーを両立させる技術がありますが、

日産は劣化コピーのようなものばかりのような気がします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

技術のニッサンって、もう20年くらい前までの話じゃないですかね…
最近のニッサンには、コレと言って凄い技術は無いと思います。
笑えるのが、CMで宣伝してる「ワクテク」(ワクワクテクノロジー)の中に、ただの一つもワクワクしそうな要素が無い事です。
パーキングアシストでワクワクする人なんて居ますか??30年くらいに搭載されてたらワクワクしたかな?程度の機能です。

その他の回答 (15件)

  • 全くその通りだと思います。
    技術の日産とか言いながら、初代プリウスの時代にはハイブリッドには見向きもせず、その後のガソリン価格高騰でプリウスバカ売れを横目に、すでにハイブリッド技術では負け確定なのでタイヤの指定空気圧をあげて(走行性能に悪影響があるため顧客を危険に晒す行為)燃費稼いだり、それでも売れないから「ハイブリッド?うちは電気で走るからw」とか言って電気自動車(リーフ)に走ったり、それも全然売れないのでセルモーターでちょっとだけアシストするみたいなエセハイブリッド(セレナ)を作ったり、それでも他社に燃費で負け、高級車にしか搭載できない高価なハイブリッドシステムでドヤ顔(フーガ)したり、燃費で勝てないもんだから人件費安い国で豚の貯金箱みたいな安っぽい車(マーチ)を作って値段勝負に出たり、軽が売れてるもんだから三菱に作らせたり(デイズ)、それもスズキダイハツホンダに勝ててないけど軽なら売れる世の中だから「やっぱ三菱切ってうちの工場で作るわ」って言ったり、そのほか沢山あるけど、まぁ要するに、あなたの言うとおりだと思います。

  • 日産と言えば三菱とセットで逆輸入の日産

  • ありますよ!他のメーカーが真似出来無い技術が。それは何でもすぐ壊れる事です。

  • まさにその通りです。

    「技術の日産」という言葉の始まりは、半世紀以上前(昭和20年代から30年代初めころ)にさかのぼります。

    当時の国産車は、セドリック、クラウン、ブルーバード、コロナ、しかなく、この4車種合わせても「月販1万台チョット」という時代に、「技術は日産の方で、トヨタは販売力だね(技術の日産、販売のトヨタとも言われたが)」と言われたことが始まりなのです。

    これを日産が勝手に宣伝文句に使っただけなのです。

    その後雑誌等で「技術なき技術の日産」「日本で一番技術のないメーカー」などと言われるようになり、今度は「先進技術の日産」と言い換えたのだが、それも最近は言いません。

    かつて「サファリラリー」で優勝した時も、ヨーロッパでは「嘘つき日産」「騙しの日産」とも言われたのです。

    紳士協定であまりルールが決めてなかった隙を付き、「ブルーバードに4トントラックのエンジンを積む」という暴挙をやったのです。

    その後すぐにルールが厳しくなり、日産の出番はなくなったのです。

  • 私が知っている範囲だと「エクストロイドCVT」ですかね~。

    一時期のセドリック/グロリアに搭載されてましたが、あまりに高価(通常のAT+50万円くらい)だったために発売中止、その後も製造はせず、技術資料はメルセデスに譲渡?売却?したとか。

    技術的には良くても、商業ベースにならなければ使い物にならない典型例のような気がしますね。

    あとは日産に限らないですが、似たようなものとしては「4WS(四輪操舵)」かな。ちょうどバブルの頃にはやり?ました。
    車庫入れ時とかの逆位相の時の感覚が通常とちょっと違うこと・スタビリティコントロールなどの技術が向上したことなどから、消えましたね~。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カローラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離