トヨタ カローラレビン 「レビンを購入して正解でした! 私が免許をとって初めて自分のものとして乗っている車です。 中古で購入して4年経ち、走行距離も13万キロに達しましたが エ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ カローラレビン

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

レビンを購入して正解でした! 私が免許をとって初めて自分のものとして乗っている車です。 中古で購入して4年経ち、走行距離も13万キロに達しましたが エ

2007.3.20

総評
レビンを購入して正解でした!
私が免許をとって初めて自分のものとして乗っている車です。
中古で購入して4年経ち、走行距離も13万キロに達しましたが
エンジンは、今でもレブリミットの8200回転までストレス無く
回ってくれます。
定期的にメンテナンスを行っていれば壊れることはないと思います。
 エンジン音が心地いいサウンドを響かせてくれます。
(マフラーを変更すると、メーカー別で異なってきますが
 さらによい感じのサウンドに変わります)
 あと、コーナリングがすごく軽快です。
(インプレッサ、ランエボにはコーナーで詰めることができます。
 僕の車は足回りを変更しているのでその恩恵があると思いますが)
 今のトヨタ車のラインナップには無い、希少な車なので、
壊れるまで大切に乗りたいと思っています。
満足している点
ノーマルシートでも、ホールド性は高い。
(当時のライバル車よりもはるかに良い)
コーナリングがスムーズで安定している。
8200回転までスムーズに吹け上がるエンジン。
不満な点
スーパーストラット仕様は、足回りのパーツが少ない。
(足回りをいじる前提であればストラット仕様をおすすめします)
ヘッドライトが暗い。(ロービーム)
エアバッグ付きハンドルは、サーキット走行では大きくて回しづらい。
パワステが弱いので、初めて乗る人には違和感があるかも。
後ろ座席が小さい。
(あくまで前座席2人がメインで乗る車なので、
後ろ座席は+2として扱うべきでしょう)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ カローラレビン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離