現在
現役で乗り回してますよ。
平成6年式の個体を新車から所有させて貰っています。
只今17万キロを越えましたが今のところ全く問題なく走ります。
クル
2011.9.9
- 総評
- 現在
現役で乗り回してますよ。
平成6年式の個体を新車から所有させて貰っています。
只今17万キロを越えましたが今のところ全く問題なく走ります。
クルマ歴を殆どこのクルマで過ごしているので余り他車のことは解らないですが・・
当時、本当はST185Hが欲しかったんですが、高くて手が出ませんでした。
それで、CAミラージュ(サイボーグ)にしようかこれにしようか迷いました。
折しも三菱は某○ジェロが絶好調だったのか、かなり高飛車な態度でした。
確か値引きなんてしないって言ってたような。。
MIVECと175馬力の組み合わせはものすごいココロ惹かれたのですが、その態度に腹を立ててヤメにしました。
次いでトヨペットに行き、トレノを見せて貰ったんですけど売る気が無いのか25万引きますと言ってそれっきり立ったままだったので此方も却下。
最後にカローラ店に行き、色々話に乗ってくれたココで買うことにしました。
結果は正解だったと思います。
何故って?自分でも予想だにしていませんでしたが、17年もノントラブルで乗り続けられたんだもの。
しかも飽きることなく。
貧乏人のくだらない喜びかも知れませんが、一つのものを長く愛着をもって所有できることをとても感謝しています。
現在マフラーは純正を入れると4本目、足も4セット目です。
簡単なメンテや部品の交換を自分で出来るようになったのもこのクルマのお陰です。
初めはおっかなびっくりでしたが、タイミングベルトの交換も出来るようになりました(笑)。
- 満足している点
- ・ 耐久性
さすが日本が過去に無く金持ちの時に設計されたクルマだけの事は有ると思います。カネが掛かってる!
ここでの耐久性とはクルマ本体もさることながら、各部品の耐久性のこともさしています。
内装のビビリはダッシュボード周り(自分のクルマはスピードメーターassy周りからが多いです)を除くと皆無です(これも、自分で何度か取り外しを行っているためと思われます)。
17年の経年劣化を考えると大した物だと思います。
先代(90系)からは重くなっていますが、それを補って余りある良い内装だと思っています。
後代(110系)もスリム化に成功しているようですが、内装がかなり安っぽくなっていることを考えると一長一短かな、と(笑)。
・ 故障が少ないこと、維持費がそれほど掛からないこと
車両が原因で不調に陥ったことは一度も有りません。
大抵は自分の整備時の不手際により、二次災害的?な不調状態を引き起こしてしまったことが多いです。
コンプレッサーはリビルト品に交換しましたが、これはプーリーを締め付けるボルトをキチンと締め付けていなくてプーリーが外れてしまったことが原因です。。
消耗品も例えばオイルは一缶(4L)買えばいいし、タイヤも15インチだし。
今時ヴイッツも16インチ、軽だって15インチだとかを考えるとお得だと思います。
・ 燃費
新車発表当時の10・15モードの燃費は12.2km/Lでした。
現在、通勤(片道15キロ)主体で12~13前後でしょうか。
むろんいわゆるエコランではなく、たまには赤いところまで回したりして楽しんでます。
極端に暑いとき(寒いとき)以外はあまりエアコンを使用しないようにしていますが、それでもかなり良い感じなのではないでしょうか。
周りからはリッター10キロも走らないんでしょ?と決めつけたように言われますけどね。
・ エンジン
俗にシルバーヘッドと呼ばれるこの形式に搭載された4Aはエアフロがバタフライフラップ式であったためかレスポンスが悪いとか何だとかさんざんな言われ様でしたが、なめらかに吹け上がる特性を持った良い感じのエンジンであると思っています。4Aに通じて言えることなんでしょうが、頑丈で早々壊れることはないのがイイですよね。
- 不満な点
- ・ 塗装の劣化
一部部品の塗装(ドアミラー付け根等)が剥がれ始めています。金属部分は未だに輝きを保っていますのであまり気にしていませんが。
・ シートの座り心地
純正シートの座り心地がもう少し沈み込む感覚だとイイと思いました。
普段はレカロを入れてるので、車検時だけですが(笑)。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験