トヨタ センチュリー のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
90
0

自動車で80万とか4000万とか値段に差がありますが、何が違うんですか?

補足

回答者さんは殆ど皆さん絶対価値の話に終始してますが、相対価値について言及があまり無いのはカテゴリーの影響でしょうか。 物の値段は、相対価値の影響の方が大きいと私は思うのですが……。コストかけて作っても、相対価値が低ければ利益率の悪いゴミですからね。そこに価値を見出す買手がいるから、その値段がつくのであって。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

かけた開発費の回収
もう先に出てるから別の話で

スポーツカーの話なるけど
過去にレクサスのスポーツカーLFAが約4千万円くらい
日産のGT-Rが1千万くらい

この価格差は生産台数による違い
LFAは世界で500台限定の車
話だと500億円の開発費がかかっているそう
その計算だと1台1億でやっと利益が出る程度らしい

日産は走りのためのベースの研究には金を掛けた
それ以外は徹底的にコストダウンをしているらしい
量産を前提に開発をしている

トヨタはセンチュリーって高級車が1千万以上だけど
利益は出てないみたい
V12の専用エンジンとか細部にオリジナルを持ってきてるから
今度のモデルチェンジでは利益を取る車にするらしい
V8にしてレクサスと同じエンジンとか共用化をするらしい

その他の回答 (7件)

  • まず設計費、改良なら(新型を作るときに前のデーターがあれば)かなり違います。新たに設計するのでは全く違いますし部品テストも全く違います。前回答者の言われるように販売台数(同じコストなら販売台数が多いほうが格段に安くなります、部品も同じです。) 流れ作業で大量生産と1台を手ぐみではかかる人件費もちがいます(部品も同じ。)使ってる部品も違います。ブレーキ、サス、シート内外装品、贅沢に使ってます。安い車は部品コストを目一杯下げてます。まだまだ有りますがすぐには思いつかないくらい。

  • 生産コストの違い。
    新たに車を作るためには開発費を含めると数十億から数百億も必要になります。
    これで生産台数が数万台になれば、車体価格を数百万に設定しても利益はありますが、数百台しか生産しない(出来ない)場合は、車体価格を数千万から数億円にしないと利益はありません。
    優れた車を開発して、生産台数が少なければ付加価値も付いてついて更に価格は跳ね上がります。

  • コストや心の込め具合

  • 基本性能、内外装、デザイン、ブランド全て違います。

    ただ、安全に走行できると言う点はまったく同じです。

    私は車に興味がなく、車に多額のお金をかける人の心理が理解できません…

  • 工場ラインで1日に1000台作るのと、1台作るのに1年かかるのとではコストが全然違うでしょ。
    手作りは人件費がかかります。

  • 軽自動車とロールスロイスの違いだろう。

  • 装備品や性能なんじゃね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ センチュリー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ センチュリーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離