トヨタ センチュリー(セダン) 「快適な車、その一言で言い表せると思います。決して走りを楽しめる訳でなく、速い訳でもありませんが、他の車で味わえないものを持っています。不満な点にも色々」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ センチュリー(セダン)

グレード:標準仕様車_デュアルEMVパッケージ(AT_5.0) 2005年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

快適な車、その一言で言い表せると思います。決して走りを楽しめる訳でなく、速い訳でもありませんが、他の車で味わえないものを持っています。不満な点にも色々

2006.3.25

総評
快適な車、その一言で言い表せると思います。決して走りを楽しめる訳でなく、速い訳でもありませんが、他の車で味わえないものを持っています。不満な点にも色々と書いていますが、そこは理想どおりとはいかないので、全体としては十分満足しています。ただ、大抵の人が思っているように、本来は後ろに乗るべきで、後ろは異様に快適です。でも、それは運転席でも味わえます。速くはないと言っても5000ccの排気量があるので、その気になれば車重を無視してカッ飛びます。様々なレポートは掲示板を利用して情報提供させてもらいます。
満足している点
・静粛性
無音に近い静けさは、運転を楽しむには不適でも、快適な移動空間を提供してくれる。勿論その静粛性は、エンジンを高回転まで回しても維持されます。

・V12エンジン
振動を感じることの無い滑らかなフィーリングは、異質な雰囲気を感じる。

・燃費
5000ccという排気量からすれば、妥当な燃費と思う。

・室内の広さ
セダンとしては十分な広さがあり、快適な空間である。

・広いトランク
意外と広く、必要十分な荷物が入る。

・エクステリア
流行のデザインに左右されることの無い独特の雰囲気は、その存在感を強調する。また、比較的角張ったデザインのため、取り回しは大きさの割りに容易。

・インテリア
木目を多用し、応接間のような落ち着きのある雰囲気が滲み出ており、実際気持ちが落ち着く。

・走行安定性
2トンを超える車重、ショーファーカーという車でありながら、そこそこ峠でも走れる。

・乗り心地
ソフトな乗り心地は僕の好むところであり、非常に満足している。

・5.1チャンネル対応DVD(12スピーカー)
迫力ある音響で楽しめる。

・快適な後席
僕が乗ることがないにしても、過剰なまでの装備で同乗者を迎えることができる。

・6AT
6ATは加速や高速巡航で満足な性能を発揮していると思う。
不満な点
・ヘッドライト
ディスチャージヘッドランプでないところ。

・室内の広さ
十分な広さではあるが、輸入車のLモデルと比べればもう一歩という気がする。

・エンジン性能
280psに抑えてあるが、5000cc本来の性能であってほしい。

・完全な後席専用
ショーファーカーなので後席重視というのは理解できるが、前席でも快適であってほしい。例えば、運転席にシートメモリーが無い(後席はあるのに)、前ドアには無いオートクロージャー、音響を全席に設定しても後席の方が良い(センタースピーカーが天井中央に設定)など。

・エアサスの設定が不可能
車高調整のみであり、できればスポーツモードも使えるように設定してほしい(そのような車でないにしても、選択ができれば)。

・デジパネ
僕はアナログの方が好きなので・・・。

・車重
2トン以下であれば重量税も安かったのに・・・(勿論運動性能も上がるから)。

・室内イルミネーションが無い
前車グロリア(Y32)に設定されていた室内イルミネーションは大変気に入っており、あのような装備があれば良かったかな。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ センチュリー(セダン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離