トヨタ カムリ のみんなの質問

回答受付中
回答数:
5
5
閲覧数:
35
0

トヨタ車のステアリングスイッチについて質問です。

avv50カムリを中古車ショップで購入しました。ステアリングの左側のスイッチはついていて、右側のスイッチはない感じです。右側のステアリングスイッチを増設したいのですが、方法がわかりません。ディーラーに行った方がいいのかもよくわからないので、わかる方いたら教えて欲しいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • 中古車販売を副業でしています。

    別の車種での話になりますが、ステアリングスイッチを付けたいという話はよく出てきます。
    ただ、その場合にはスイッチ・スパイラルケーブル・追加ハーネス類などが必要になってきます。
    工賃なども含めると軽く5万円以上はします。

    カムリがスイッチのみの増設で済むのか、それともスパイラルケーブルやハーネス類まで必要になるのか?は不明ですが、基本的にディーラーでは取り付けをしてくれないと思いますよ?(設定されていないグレード・設定されていないオプションの組み合わせには対応しない)

    こういうのは街の電装屋とか整備工場にお願いした方が柔軟な対応をしてくれると思います。
    ただ、個人的には数万円払ってまで取り付ける程の利便性は無いと思います。

  • メーカー装着の純正ナビと連携しているので、スイッチ付けた所でお飾りにしかならないと思うのだが...。

  • 右側のステアリングスイッチは、たしかハンズフリーのスイッチだったと記憶しています。
    なので、メーカーオプションのカーナビとセットのはず。

    もしかして、社外製のナビとステアリングスイッチを連動させたいのでしょうか?

    この型のカムリが絶版になって7年です。
    在庫の有無次第ですが、とりあえず行き先はディーラーになりますね。社外製ナビと接続が可能かどうかも含めて、調べてもらうのが良いかと。

  • トヨタ車のステアリングスイッチの増設は、一般的には純正オプションパーツを取り付ける必要があります。ディーラーに相談するのが一番確実な方法です。

    ただし、ディーラーでの取り付けは高額になる可能性があります。その場合は、カー用品店やカースターショップなどで、車種専用のステアリングスイッチを購入し、自分で取り付けるのも一つの選択肢です。

    ・まずは車種とグレードを確認し、適合する純正オプションパーツを探す
    ・取り付け方法は分からない場合は、専門店に相談するのがおすすめ
    ・自分で取り付ける場合は、取扱説明書をよく読んで慎重に作業する

    ステアリングスイッチの増設は、車内の配線などを変更する必要があるため、専門知識が必要です。費用対効果を考えて、ディーラーか専門店、自分で取り付けるかを判断されることをおすすめします。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

  • ステアリングスイッチの増設は専門的な作業となりますので、ディーラーや自動車整備工場に相談することをお勧めします。特に、エアバッグなどの安全装置が関わる部分ですので、専門知識が必要となります。また、部品の調達も必要となるため、ディーラーに依頼するのが最も確実です。ただし、費用や作業時間などを事前に確認してから依頼することをおすすめします。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カムリ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カムリのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離