トヨタ アルファードV 「どうしてもエルグランドとの総合評価になっ...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ アルファードV

グレード:MZ_4WD(AT_3.0_8人乗) 2002年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

どうしてもエルグランドとの総合評価になっ...

2002.7.3

総評
どうしてもエルグランドとの総合評価になってしまいますし、みなさんもそう思うと思います。この車を購入するとき、発売が決定したときから、トヨタと日産に概要とカタログがわかったらすぐに連絡するように言ってありました。そのため車の形やシートアレンジについては発売2ヶ月前ぐらいには知っていました。エクステリア、インパネまわりでは、保守派のトヨタと革新派の日産という感じでした。実際見て座ってみたところ、作りはほとんど変わらないのですが550万円も出す車の高級感という点ではアルファードの方が1枚上手でした。またシートアレンジではエルグランドのマルチシートですか?セカンドシートのセンター部がシートになったり、テーブルになったり8人シートが7人シートになって見たりとあれは魅力的でした。しかし実際座ってみるとセンター部が硬くて座りにくく、セカンドシートにチャイルドシートをつける場合には座りにくいです。 あとインパネ周りがエルグランドは角が多すぎて掃除しにくいですね。 エンジンと走行時の安定性では、エルグランドのパワーは大変魅力的ですし、リアサスが独立なのでリアをすべらせすような運転をした場合大変追従性がいいです。しかしこれだけ大きな車に何人もの人をのせてそんな走りは誰もしないと思います。アルファードは逆に人をもてなすかのような静寂性と優しい乗り心地でした。またエンジンはまま加速するぐらいですが、エルグランドよりも燃費が大変いいです。最後に重量税とグリーン税と自動車税ですが、エルグランドは重い分(2500kg)重量税が高く自動車税も3.5のエンジンなので高いです。またグリーン税の取得の仕方も、重量が重いのにリッター当たりこれぐらいあるからグリーン税というやり方ですが、2020kgまででグリーン税というトヨタのやり方の方が好感が持てると思います。以上の点によりアルファードを購入しました。
満足している点
さすがトヨタって出来のよさです セカンドドアの窓が開くなんてのはエルグランドにはない装備 その他ありすぎでかけません
不満な点
8人乗りのセカンドシートアレンジは エルグランドの勝ちです あとセンターコンソールに温冷庫の設定がほしかったですね 運転席側のムーンルーフが手動ってのもきにいらないポイントです せっかくこのクラスの車なんだからそれぐらい電動でもよくないですよね
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ アルファードV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離