トヨタ アルファード のみんなの質問
こんにちはさん
2023.2.6 21:48
また、価格にあった車だなーと思うのはどちらですか?
将来Gクラス乗りたいのですが、年収いくらぐらいの人が買えると思いますか?
#アルファード
#Gクラス (ハッチバック)
rid********さん
2023.2.9 10:16
Gはオーダーが5年分以上入って、受注停止です。
これから発注しても5年以降でないと新車には乗れません。
という事は、程度が悪いGも中古市場で出回るという事になります。
女性が運転するのに力が必要なGよりもアルファードの方が使い勝手は良いと思います。
私は車中泊に使うので、Gは止めましたが、買っておけば今売って儲かったなあとも思います。
でらベッピンさん
2023.2.8 15:17
Gクラスを所有しております・・・
Gクラスといっても新車なのか中古なのか
中古でも2018年製より前か後かで値段も全然違いますし。
比べるのがとても難しいですよね。。。
仮に
アルファードの新車より高い
中古の相場で1000万円のGクラスがあるとしますよね。
そのGクラスは間違いなく
パワーウィンドウは閉めるときは押しっぱなしじゃなきゃ閉まりませんよ?
サンルーフも閉めるときはおしっぱないじゃないと閉まりませんよ?
スマートエントリーないですよ?
ナビ、びっくりするくらい小さいですよ??
右折も左折もハンドル戻りませんよ?
鍵穴回さないとエンジン尽きませんよ?
こんな問題が多々あるわけです。
今の世の中日本製の車なら80万くらいする
軽自動車でも全部兼ね備えてるんじゃないでしょうか。。。
アルファードならば新車でも(いくからわかりませんが)650万とかで
全て最上級ですよね?(乗ったことないので想像ですが)
それでもゲレンデに乗りたいのは
本当外見とステータスだけなんです。
顔はいいけど、性格がクソ悪い人みたいな感じです。
私はそこまでの愛情はないので
次の車検のタイミングで次は
ランクルかLXにすると思います。
ゲレンデに乗って、日本車の良さがわかりました。
ちなみにヤナセで年2回点検のパックみたいのやっていますが
年1.5マンキロペースですが6年目で一度も壊れたことはありませんよ。
tet********さん
2023.2.7 15:40
Gクラスは元々軍用車として作られているので足回り等はかっちりしている感じですかね~
アルファードの方が乗り心地は良いと思いますよ
運転していると楽しいのはGクラスかと思いますが・・・・
購入は新車なら独身者で1,200万ぐらいあれば(年収)維持所有は可能かと思います。
家族持ちで子供がいるのであれば2,000~3,000万程度はほしいところですね
sto********さん
2023.2.6 23:46
どちらも所有経験があります。
結果から言いますと
総合的にはアルファードです。
乗り心地はほとんど同じです。
アルファードも、フワフワした乗り心地は少なく、ある程度振動が伝わる足です。
Gクラスも、ラダーフレームでバネサスの割には非常に乗り心地が良いです。
乗り心地に関してはほぼ同じです。
静粛性はGクラスの方が若干良いですが、価格相応といった感じですね。
乗り心地には快適性も含まれると思いますが、Gクラスは後ろが狭すぎます。
逆にアルファードが広すぎます。
Gクラスは広めの軽自動車
アルファードはビジネスクラスと考えて良いでしょう。
価格に合った車だと思うのはGクラスですが、アルファードは高コスパです。
強いて悪い点を挙げるなら、安いグレードと高いグレードの見分けがつかないこと、平均年収くらいでも、残価設定で安いグレードが買えてしまうせいで、所有欲求はあまり満たされません。
年収についてですが、
貯金次第ですよ。
って言ってもわかりにくいので。
4人家族でローンで無理なく支払うには。
年収2500万円以上は必要
独身で頭金がそこそこあるなら1000万円クラスでも頑張れます。
legno_e_azzurroさん
2023.2.6 22:15
アルファードがいいです。
外車はすぐに壊れまくるらしいです。
アルファード さして裕福でないのに アルファード乗っているヤツは見栄っ張りでしょうか? 教えてください よろしくお願いいたします なぜ裕福でないとわかるかといいますと 自宅駐車場がアルファードで...
2025.2.15
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
トヨタ、アルファードの税金は幾らですか?また燃費はどれ位でしょうか?今エスティマを乗っています、 来年でやっとローンが終わるのに旦那がもう既にアルファードが欲しいらしく買うつもりでいるらしいです...
2010.2.27
車選びで、6人乗り以上、かっこよくて、燃費も悪くない夢のような中古車を探してます。 今のところBMW X5ブルーパフォーマンスが第一候補です。しかし価格が高すぎます。 他に安く知っている方おしえ...
2013.10.26
オートバックスで屋根に取り付ける、リアモニター(DVD観覧)の見積もりをしてもらいましたが、モニター、モニター取り付けキット代、配線代、 今純正ナビを使用しているので走行中に映すキット、取り付け...
2010.7.6
アルファード、ヴェルファイアクラスの車をお持ちの方に聞きたいんですが…。 その車を買った理由は何ですか? うちは今12年目のエスティマを旦那が乗っていて、私が軽を乗っています。旦那は前からヴェ...
2012.2.6
男性で軽自動車って… 正直引きませんか? 仕事用の車ならまあ仕方ないとしてプライベートの車が軽自動車って情けないと思います。 無理して車乗るなら始めから乗るなと思います。 大都会なら軽に乗って安...
2010.10.2
普段軽自動車でスーパーに行くのですがヴェルファイアやアルファード、セダンにびったり詰められます。 軽が馬鹿にされるのはよくわかっています。 「収入がないからそんな車に乗っているんだろ」 「運転が...
2022.8.5
車の購入は年収の半分までと言いますが、みなさんそんな感じで購入されていますか? 自分の周りは家族がいる人はミニバンが多いですが、新型のヴォクシーやノアなんかはオプションを付けると500万を超える...
2022.7.28
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!