トヨタ アルファード のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2023.4.8 09:20
チャイルドシート2つつけたらいっぱいいっぱい…
とても狭いので
乗り換えを考えておりますが、オススメのミニバンを
教えていただけたら幸いです。
ちなみに主人は運転が苦手なほうで、車へのこだわりは全くありません。
私は電動のスライドドアがあるといいなくらいしか思っておりません。
予算よりも車の快適さを重視します。
ここで教えていただいた車を参考に、ディーラーへ足を運びたいと思っております。
よろしくお願い申し上げます。
補足
皆さまご回答ありがとうございます。助かります。もしご存知の方は、ガソリン代や車検などの維持費も教えていただけると助かります。ハイブリッドのほうが税金やガソリン代が安くあがるのでしょうか?
たぬきちさん
2023.4.10 16:23
お子様が3人いるとのことですので、3列目の活用方法も選択要素になりますね。
【基本的に3列目を席として使用】
この場合、3列目の乗り心地に分がある「跳ね上げ式」が良いと思います。
車種としては…
・トヨタ アルファード
・トヨタ ヴェルファイア
・三菱 デリカD5
・日産 セレナ
このあたりが候補かと思います。
※トヨタのノアやヴォクシーも「跳ね上げ式」なのですが、荷室スペースを確保するため、3列シートが比較的簡易的な作りになっています。
つまり、乗り心地は「う~ん」な感じです。
【基本的に3列目を畳んで荷室として使用】
この場合、2列目は3人が座れるベンチシート、3列目は床下格納、もしくは、前倒しの機構があるものが良いと思います。
車種としては…
・ホンダ ステップワゴン
・日産 エルグランド
・ホンダ オデッセイ(※)
ホンダオデッセイは、現在は中古でしか入手ができません。
近々新型が出るようですが、いつになるやら…
新車を購入するのであれば、
アルファード、ヴェルファイア、エルグランドはモデル末期のため、ディーラー値引きも期待できると思います。
ただ、この3車種はとにかく「大きい」です…
おすすめは、デリカD5か、ホンダステップワゴンかと思います。
尚、デリカD5はミニバンですが、ミニバンとして考えるとポンコツミニバンです(笑)
・対して広くない
・後席は持ち上げるのが重い
・内装もライバル車種と比較するとチープ
・そもそも基本設計が2007年の車
そのため、デリカD5は「デリカだから仕方ない!」という思いで買う車です(笑)
質問者からのお礼コメント
2023.4.13 14:07
たくさん車種をあげながら説明してくださって助かりました。他の回答者さん方もとても参考になりました。ありがとうございました!
sta********さん
2023.4.8 10:02
ミニバンは3列目へのアクセスがキモだと思っています。
ウォークスルータイプ、2-2-3レイアウトのものがミニバンとしては使いやすいものだと思っています。
大抵のミニバンは、2列目をベンチシートにしており、2-3-2、或いは2-3-3の8人乗りとしています。
また3列目は床下収納タイプのものが多く、座面が薄くなります。
そうすると3列目は通常よりクッション性がなく、乗り心地が悪くなります。
これらを考えて、2-2-3レイアウト、3列目跳ね上げ式のデリカD5をお勧めしたいと思います。
現在はディーゼルエンジンのものしかなく、若干コストが高めになりますが、その分燃費も良く、排気ガスもガソリン車よりクリーンにできています。独特の音と振動に抵抗がなければ候補にされてはいかがでしょう。
(デリカにも2列目がベンチシートの8人乗りは用意されてますのでご注意ください。)
reo********さん
2023.4.8 10:00
うちはステップワゴン乗ってます。
ノア、セレナも見ましたが、1番しっくりきて決めまして。
あとは、ディーラーさんの人柄とサービスの良さで決めました。
kay********さん
2023.4.8 09:43
ネットでメーカーのカタログを見て、それぞれのディーラーへ行ってみるだけです。
新車は納期が長いので、中古車でも良いし。
知恵袋ユーザーさん
2023.4.8 09:43
トヨタのノア、ヴォクシー
ニッサンのセレナ
ホンダのステップワゴン
もう少しコンパクトがいいなら
トヨタのシエンタ
ホンダのフリード
このあたりを見たらいいです。
ID非表示さん
2023.4.8 09:28
1歳からのジュニアシートもありますよ
現在乗っているヴェルファイア40系のZPremierはガソリン車でハイオクじゃないとダメと聞いたのでハイオクを入れてるんですがこの先のことを考えると家計的にもきつくて困っています。 アルファード...
2025.2.16
失礼します 当方アルファード20に乗っているのですが オイル食いエンジンなのは知っているんですけど 一気に加速したりすると車内が臭くなったりします どなたか同じ症状の方いませんか? また対処法な...
2025.2.9
スティングレー13年落ち、193000kmほど走ってます。 本当は、アルファードとか乗りたい!!! でもそんなお金ない!!! 維持出来ない。 こんなボロの車に子供3人も乗せてて、子供が可哀想で...
2025.2.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
トヨタ、アルファードの税金は幾らですか?また燃費はどれ位でしょうか?今エスティマを乗っています、 来年でやっとローンが終わるのに旦那がもう既にアルファードが欲しいらしく買うつもりでいるらしいです...
2010.2.27
車選びで、6人乗り以上、かっこよくて、燃費も悪くない夢のような中古車を探してます。 今のところBMW X5ブルーパフォーマンスが第一候補です。しかし価格が高すぎます。 他に安く知っている方おしえ...
2013.10.26
オートバックスで屋根に取り付ける、リアモニター(DVD観覧)の見積もりをしてもらいましたが、モニター、モニター取り付けキット代、配線代、 今純正ナビを使用しているので走行中に映すキット、取り付け...
2010.7.6
アルファード、ヴェルファイアクラスの車をお持ちの方に聞きたいんですが…。 その車を買った理由は何ですか? うちは今12年目のエスティマを旦那が乗っていて、私が軽を乗っています。旦那は前からヴェ...
2012.2.6
男性で軽自動車って… 正直引きませんか? 仕事用の車ならまあ仕方ないとしてプライベートの車が軽自動車って情けないと思います。 無理して車乗るなら始めから乗るなと思います。 大都会なら軽に乗って安...
2010.10.2
普段軽自動車でスーパーに行くのですがヴェルファイアやアルファード、セダンにびったり詰められます。 軽が馬鹿にされるのはよくわかっています。 「収入がないからそんな車に乗っているんだろ」 「運転が...
2022.8.5
車の購入は年収の半分までと言いますが、みなさんそんな感じで購入されていますか? 自分の周りは家族がいる人はミニバンが多いですが、新型のヴォクシーやノアなんかはオプションを付けると500万を超える...
2022.7.28
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!