トヨタ アリオン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
157
0

覆面パトカーについての質問です。
刑事さん?の覆面パトカーで良く目につく物なのですが(アリオン、きざし等)ルーフ、屋根の上にボタンのような物が必ずついています。

どう言った使用用途、意味があるかご存知の方いらっしゃいますか?
市販されている車に付いていないので気になってしまいまして。。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

赤色警光灯の落下防止のためのピンです。

交通系覆面のように、機械に固定されている赤色警光灯は落下の危険性がありませんが、赤色警光灯を手で屋根に乗っける場合は、衝撃でずれたり落下したりする恐れがあります。
そのため、覆面パトカーから降車していて、指令が入ったので乗り込むという場合は、赤色警光灯を屋根上のピンに引っかかるようにしています。

走行中に赤色警光灯を出すような場合でも、マグネットでしっかりとくっついてますが、警察というのは「お役所」ですから「もし落下して他の車両などに危害を与えたらどうするんだ」と誰かが言ったためにピンが付けられて、それからあとは必要性を十分検証しないまま「ついてるものを外す必要はない」って言ったんだろうと思いますよ。
所詮は「お役所仕事」です。

質問者からのお礼コメント

2021.9.27 17:56

ご回答して頂きありがとうございます!
赤色灯の固定ピンなのですね!納得できました♪
確かにお役所仕事の車両が一般車両に危害を加えるのは何事だ!となります。。。

詳しくご回答して頂き有難うございます!
スッキリすることができました!

その他の回答 (1件)

  • 覆面に乗車しているのは交通機動隊・ブルー制服の隊員です。
    刑事が乗車するのは何も印の無い普通車です。
    各県警察ごとに仕様はまちまちです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ アリオン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アリオンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離