トヨタ アリオン のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
288
0

なんで、アリオン、プレミオ、プリウスαが生産終了したのですか? また、後継車はありますか?

補足

あと、カローラフィールダーも生産終了するのか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

売れなくなったから。後継車は無い。
アリオン、プレミオは、そもそもセダン市場そのものが縮小したのと、カローラが大型化したので存在意義がなくなった。基本設計が古すぎてハイブリッド化もできないし。
プリウスαは、別にハイブリッド専用モデルであるプリウスを用意しなくても、トヨタのラインナップにはハイブリッドが用意されてる車種の方が多くなったから、存在意義がなくなった。

カローラフィールダーは、むしろ未だに生産が継続している方が驚き。後継車のカローラツーリングの売れ行きが、3ナンバー化に伴ってどう変わるかが分からなかったから残してたんだろうけど、そろそろ終わるでしょう。

その他の回答 (10件)

  • 簡単に言うとディーラーのブランド統一化による車種リストラです。
    アリオン/プレミオの後継が無いのはカローラセダンで賄えるし、プリウスαはカローラツーリングで賄なう(室内は圧倒的に狭いのですが…)とトヨタが公表しています。
    新型発表と併せて装備やグレードが簡略化されたカローラアクシオ&カローラフィールダーはリースや法人需要のために残されています。購入する会社の規定で5ナンバーしか営業車にできない、1500cc以下等規定があるからでしょう。ちゃんとMTグレードも残してありますし。
    30プリウスが発売されても20プリウスをプリウスEXとしてビジネスユースに残したのと同じ流れです。
    しばらくは残りますが、同じビジネスカーのプロボックスの動向に左右されると思いますね。

  • 商売ですから売れ行きの悪い物は淘汰される、専売を廃止し全車種を扱う様にし、売れ行きの悪い車種を終了させ増え過ぎた車種を減らす方針ですから。

  • 車種を半減!経営決断。

    海外工場での売れ残りを日本人に売れば、合理的。
    工場集約と生産性が向上する。

    国民所得が低過ぎるから、需要ニーズは夢物語。
    昨年のGDPマイナス40%突破。
    終わってる。

  • 簡単に言えば「売れていない(需要の少ない)車種のリストラ」です。

    トヨタは、2020年代半ばをめどに、国内販売車種を約半数の30車種に減らす方針です。

    アリオン/プレミオ、プリウスαともに、後継車はありません。

    カローラに関しては、「当面の間」レンタカーや営業車など法人向けとして旧型(アクシオ/フィールダー)の生産が継続されていますが、需要が限定されるので遠くない段階で生産終了になるでしょうね。

  • トヨタは企業であり、慈善事業ではありませんから、売れない物に対して開発コストをかけたり、売れない車のために生産ラインを用意したりすることはないと思います。

  • プレミオなんかは良い車でしたが、

  • 売れてない車に
    生産ライン使われるより
    売れてる車作った方が
    良いです

  • トヨタは車種統合に動いています。
    売れない車種は減らしていくのですね。セダン系は、カローラとカムリくらいしか生き残らないのでは?プリウスアルファに当たる新型車種は、SUV系になるのでは?フィールダーは、カローラツーリングが売れているので、無くなるでしょう。

  • 需要がない

    ない

  • なんで、アリオン、プレミオ、プリウスαが生産終了したのですか? また、後継車はありますか?

    5ナンバー規格車輛

    セダン系

    プリウスアルファ・モノコックが古い為

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ アリオン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アリオンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離