トヨタ アリオン のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
263
0

トヨタセルシオについて質問です。出来れば、セルシオオーナーの方に、お答えいただければ、幸いです。自分は、フルエアロ、ローダウン、大きいアルミホイール、マフラー改造等、正直、好きではありません。

セルシオに限らず、カローラアクシオや、アリオン、プレミオ等、一般の普通車でも、フルノーマルで、乗るタイプです。周囲からの話になりますが、批判する様で、大変、申し訳ございませんが、若い人が、全くのフルノーマルのセルシオ、下のグレードのA仕様、本革、マルチ、サンルーフ等、何もつかない状態で、車体も、綺麗、中もゴミ1つ落ちていない、法定速度で、安全運転、しかも、きちんと、シートベルト着用、対向車に対し、お互い道の譲り合い等、そして、正装の状態で、きちんとして、乗っていたとしても、イメージに合わないや、お父さん、おじいさんの車借りてきたの?とか、思われて、恥ずかしい、格好悪いという様な、年配の方々の意見がある様です。自分は、今年、37歳になりますが、自分達の親御さん達の年代の方々です。年配の方々は、若い人が、セルシオに乗ると、そういうイメージを持ってしまうのでしょうか?昔の人達なので、そういう、見方になってしまうのでしょうか?そして、借金まみれ、見栄はり、親にせびった等の、話も、ある様です。自分は、セルシオは、決して悪い車では無いと思っていますし、個人的には、嫌いだとは、思ってはおりません。評価しております。現在は、平成16年式アリオン1500ccに乗っております。アリオンの方が、庶民的で、似合っているという、話を聞きます。一部、失礼な表現があった事や、長くなってしまい、大変、申し訳ごさいません。お忙しい中でしょうが、回答、よろしくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私は40代ですがセルシオに乗るのは新車で購入して今も大事に乗っている方がいます。
私の近所にも30後期のセルシオをきれいにして乗っている方がいますよ。

私が20代の頃に中古で安くなったセルシオにお下品DQN仕様にした物が多く走っていました。
免許取りたての子がフルローンで外装やマフラー、ローダウンして乗る物です。
同じセルシオでも前者と後者は全く異なる存在だと思いますよ。
貴方は「正直好きでは」と言葉を濁しましたが私は後者のDQN仕様が心の底から嫌いです。
擦って外装を破損させても直す金が無いから汚いままで走る。
ろくに洗車もしないから水垢塗れ。
5月になれば自動車税が払えない。
こんな連中を多く見て来ました。
そんな改悪されたセルシオも多くが乗り潰されてスクラップになったと思いますよ。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ アリオン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アリオンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離