トヨタ アリオン のみんなの質問

解決済み
回答数:
13
13
閲覧数:
505
0

50歳父親の新車選び

マークXを10年乗ってそろそろ次の車という所ですが、マークXがカタログ落ちしてしまって中々決まらない様です。

マークXと似たような車が良いとの事ですが、プレミオやアリオンも無くなってしまい...

父親は根っからのサラリーマン気質なのでクラウンやレクサスは気が乗らないそうです。

何か良い車ありますでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>父親は根っからのサラリーマン気質なのでクラウンやレクサスは気が乗らないそうです。

普通に考えればカムリですが、
昔気質で『後輪駆動セダン』に拘りがあるなら、メルセデスCクラス、BMW3シリーズ、日産スカイライン、フーガになりますね。

都内にお住まいで、近くに水素ステーションがあるなら、ミライという手もあります。
補助金170万を勘案すれば、それほど高額でも無いです。

その他の回答 (12件)

  • カムリ。

  • マークX並みのサイズでマークXクラスとなると、中古で探すしかないですね。近いものなら、スカイラインですかねぇ。

  • じゃあGRスープラですね。

  • マークXの終期の中古車か、いまの車に乗り続ける。距離走ってるなら、買い換えも必要ですが、30万キロくらいは消耗品交換だけでいけるとおもいます。この際、全塗装、サスペンション関係のリフレッシュしたら、まだまだ快適に乗れるよ。 サラリーマン気質なら無難にプリウスでしょう。

  • カムリかクラウン
    この辺に換えるユーザー多いです
    普通マーク2から乗り換えはクラウンが圧倒的に支持されてましたけどね。

  • カローラ
    カローラアクシオ
    カムリ
    プリウス
    プリウスPHV

    プリウスPHVがお勧め

  • カムリじゃないの?受け皿は。

  • 結構難しいですね。この10年で国産車の
    デザインセンス、価格帯、サイズは大きく
    変わってしまいましたから…。
    先の回答者様が仰る通り、現状ではカムリ
    をお勧めするのが順当だと思われます。
    ただ、ちょっとデザインがね…セダンらしい
    落ち着きに欠けるような。

    それ以外でしたら、スバルインプレッサG4。
    しかしマークXからだと、質感(特に内装)に
    納得いかない面が多々ありそうな気がします。

    あとはマツダ3セダン。これは全体的に非常に
    良いんですが、ちょっと視界(特に斜め後方)
    に難有りかと。今時はカメラ・センサー有り
    が当然の様な風潮ですので、あまり影響は無い
    かも知れません。ただ私は古い人間なので、
    目視出来るエリアが狭いのはちょっと
    気になります。

    現在マークXにお乗りでしたら、「マツダ」と
    いうだけで引っ掛かるものがあるかも
    知れません。ただ、前述の通り10年前と比べ
    国産車の様相は大きく変化しています。
    トヨタも、昔のトヨタとは全然違うものに
    なってしまいました。

    先入観を捨てて、メーカーに拘らず探せば
    今でも良いセダンは見つかるのでは無いか
    と思います。

  • アコードと言おうとしたら、すでにダメそうだったので。

    それならアコードより小さめのインサイトはどうでしょうか。
    以前のモデルと違って現行モデルはとても上品で格も大幅に上がってます。
    以前はフィットの一つ上程度の位置付けでしたが、今はシビックとアコードの間を埋めるクラスです。

    さすがにアコードとの差は感じられますが、国産セダンの中ではかなり隠れ名車かと思います。

  • 新車限定ですね?
    トヨタ限定ですか?
    アコードは?

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ アリオン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アリオンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離