トヨタ アリオン のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
242
0

新車で車の購入を考えています
プリウスのGを買おうと思っていたのですが、

父がアリオンに乗っていたためアリオンのA18Gプラスパッケージを買うと言い出しましたプリウスとアリオンのだったらどちらを選びますか?
一応
燃費(そこまで遠出しないけど回数が多い)
走り
乗り心地、静かさ
10年乗るとして
を重視したいと思います
そこで見積りシミュレーションをしてみたところ
プリウスG OP
・オーディオレス(オートバックスでナビを検討中)
・リアバンパースポイラー
・サイドバイザー
・フロアマット(デラックス)
・コーナーセンサー
・(ETCをオートバックスでナビ連動のものを)
で、266万円で
アリオンA18Gプラス
OP
ナビ(15万)
ETC
マット(デラックス)
で258万でした
あと下取り(エアコン壊れている)15万を含めての価格です
大体同じくらいか少しプリウスがいい装備してると思いますが、
値引きは30万くらい出来たらなと思っています。
プリウスのナビでオススメあったら教えてください。
いろいろ含めてあなただったらどちらを買いますか?
両者比べての意見をお願いします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

は?

お父様意見論破のための質問でしょうか…?

その状況で、プリウス買わないと、後で後悔しませんか…?

プリウスの何が、そんなにダメなの?

プリウス買っちゃえー

いいじゃん、プリウス、いい車だと認めなさいよー♪♪♪

その他の回答 (9件)

  • ベース車から今に至っては化石見たいな車だけど、言い方変えればロングセラーか。燃費重視でないのならいいのでは。

  • どう考えてもプリウスでしょう。モデル末期なので
    モデルとしての熟成が進んでいるので買い時ですね。

    アリオンもモデル末期ですが、これと言って
    買う理由もないですね。そもそもガソリン車とHVを
    比較するのがナンセンスかと。

    ただし、値引きはアリオンでしょうね。

  • 正直燃費重視ならプリウス、走りや乗り心地重視ならアリオンでしょう。
    ただ親父さんの車ですよね。そうしたら親父さんの意見は無視ですか?
    ※年間走行キロで15000キロ超えない様でしたらHVの費用対効果は得られんですよ。

  • もう少し待ってプリウスって手もある。モデルチェンジが11月なんで。あえてアリオンを選ぶのはなぜか?確かに普通のセダンを求めるとアリオンですが。プリウスに違和感を覚えるなら仕方ない。

  • この二台だとプリウスかな。

    アリオンはいかんせん古い。
    見積段階であまり金額が変わらないのもマイナスポイント。
    値引きはおそらくアリオンのほうが大きいでしょうがプリウスもモデル末期なので全盛期に比べれば値引きはしてくれるはず。
    燃費、走り、静かさ、どれもモーターのついたプリウスが有利かと。
    欠点としては燃費重視のプリウスは後席の頭上空間がどうかな?というところ。

  • その価格差ならプリウスだな。

    プリウスのLだったらアリオンだけどさ。

  • その二台ならアリオンかなと

  • 性格の違う車種なのでお金出す人の意見が
    優先です。

    私ならその予算ならアクセラ買います。

  • あなたは買わないのですよね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ アリオン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アリオンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離