スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド のみんなの質問

回答受付中
回答数:
6
6
閲覧数:
124
0

(寒い朝や夜)車にエンジンをかけて10分ぐらい車の中が温まるまで待っていて、いざ走ろうと アクセルを踏むと なかなか加速しません……。

暫くすると加速できるようにはなるのですが、やはり寒いのも影響あるのですかね?

一ヶ月前にファンベルト交換済み
電気系の検査してもらい異常なし
平成21年式ワゴンRに乗ってます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • いつもよりも加速が悪いと、亀状態で殆ど加速しない に分けるとすればどっち?

    亀って話しのときは、症状が出ているときに「D」ではなくて「S」(CVTの場合)とか「L」(ATの場合) にしたときは加速する?

    「D」だと加速しなくて「S]「L」だと加速するようならフェイルセーフモードになっているんで、異常コードが記録されているはずだから、それをディーラーさんで読みだしてもらえばどこに異常があるかわかるハズ。

  • そもそも10分ってアイドリングが長すぎるんですが、お住いのところはアイドリング禁止ではないところなんですか?
    近所迷惑にもほどがあるような気がします。

    まぁそれは置いといて、今の車はアイドリングでの暖気不要ですし、速やかに動き出してゆっくり走って全体の暖気をする方が効果的かと思います。

  • 10分くらい待つって、、、長いですね。
    10分も暖気したらエンジンオイル暖まって、
    暖房も出始める感じですけど、その間無駄に燃料消費していますね。

    エンジン掛けて一呼吸(せいぜい2~3分程度)して
    ゆっくりと走らせた方がいいです。
    「走行暖気」です。この方がエンジンも暖まりやすいし
    暖房も早く出ます。

    エンジンだけ暖めてもトランスミッションは暖まっていないわけで、
    AT?CVT?フルードも冷えたままですからそりゃ加速しないです。

    10分間も「1ミリも動いていない」わけで無駄しかないです。

  • 変速機の中のオイルが完全には暖まってないので起きる現象です
    変速機が冷えているとハチミツのようにオイル粘度が上がり内部の抵抗が上がるほか、コンピュータがそれらを検知すると潤滑などが適切に行えるようにあえて変速タイミングなどを変えることがあります
    とはいえアイドリング中も変速機の一部は常時動いていてオイル温度はゆっくりですが上がってきますけどね
    もっともっとアイドリングを続けて暖めれば走り出しから普段通りに動くと思います

  • 走らないとトランスミッションが温まらない(=暖機出来ていない)ので、トランスミッションを温めようとして低速段で固定になります。
    なのでエンジンを回さないと走っていきません。
    そういう制御になっているので、仕方ありません。

  • そうです、水温があがるまで、又はくるまによっては時間でエンジンに送られるガソリンの量がかわるんです。ずっと所有していて、今回初めてなら異常ですけど、

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離