スズキ ワゴンRカスタムZ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
92
0

現在乗ってるのはスズキの中古車ですがトヨタから購入しました。
最近リコール対象となったことを購入したトヨタから聞き知りましたが、不思議に私の所へは通知は来ませんでした。

調べると、リコールは購入以前からあったものでした。また、トヨタから知らされた時やってもらえるか?と聞くとスズキへ行け。のように言われましたが、この対応って一般的なのですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

一般的です
私の妻のワゴンRもトヨ○ットの
認定中古車店で購入し
車検もト○ペットのディーラーに
出していますがリコールが出た時は
スズキのディーラーで対応して下さいとの事で
スズキからリコールの案内の封書が届きました

その他の回答 (6件)

  • スズキ車のリコールは、スズキのディーラーですよ。

  • >トヨタから知らされた時やってもらえるか?と聞くとスズキへ行け。のように言われましたが、この対応って一般的なのですか?

    至って普通ですよ。

    普通の作業工賃と同じ料金を頂けるなら作業しますが、リコールの場合割安の傾向がありますから、仕事に困って無いなら安い仕事は受ける必要ありません。

    それに、リコールはメーカーが車に対してスズキのお店に持ち込み交換して下さい!と言う方針ですから、トヨタ自体関係ない話しです。

  • 一般的ですね。

    てかなぜ、スズキの車をトヨタで見てもらってるのが意味不明。

    実際問題、親の絡みでトヨタで見て貰ってたホンダフィットの発進時CVTの異音を訴えても『特に問題ありません』との一点張り。

    使えないなと思い、正規のHONDAディーラーに飛び込みで行きました。
    同じ質問をしたら
    『ああ、これはこの型式の持病です。開発中のスタートクラッチによるもので、ジャダー現象起こしてます。フルード(クラッチオイル)交換すればある程度は治りますが、繰り返し擦り合わせ工程を挟みます。それで収まっても再発の可能性が極めて高いです。結果的に放置しても特に問題ないですけど、多少の異音は我慢するしかないですね。それでも治すだけ治しますか?』

    とスラスラと回答。


    当たり前だけど、メーカーと車種を揃えて見てもらった方が賢明ですよ。

  • スズキのリコールがトヨタでは作業出来ないのは一般的です。
    『行け』という表現は一般的ではないと思います。

    スズキのリコールは町工場(協力店)で実施可能なものもあります。不可能なものもありますが。
    ディーラー以外での作業実施可能か、問い合わせしてみては、いかがですか?

  • リコールはメーカー負担ですから、スズキに行けという対応は一般的です。スズキ以外のディーラーや町の整備工場ではどうにも出来ません。
    ただ、購入以前からのものがそのままにされているのは不親切ですね。

  • また、トヨタから知らされた時やってもらえるか?と聞くとスズキへ行け。のように言われましたが、この対応って一般的なのですか?
    一般的ですね
    トヨタでスズキのリコールは出来ない

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ ワゴンRカスタムZ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ワゴンRカスタムZのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離