スズキ ワゴンR 「コストパフォーマンス最高 初代、2代目とワゴンRを所有していて、最新のものがどうかなと言う感じで試乗しました。 出だしビュンで60Km巡航時でも回転数」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スズキ ワゴンR

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

コストパフォーマンス最高 初代、2代目とワゴンRを所有していて、最新のものがどうかなと言う感じで試乗しました。 出だしビュンで60Km巡航時でも回転数

2013.4.30

総評
コストパフォーマンス最高
初代、2代目とワゴンRを所有していて、最新のものがどうかなと言う感じで試乗しました。
出だしビュンで60Km巡航時でも回転数は2000rpm程度、そこからアクセル踏めば速度も付いてきます。あと高速での静粛性、安定性がよければ満足度は高いです。
社用車で先代スイフトを運転することがあるのですが、スイフトはよく出来た車です。軽でそこまでは無理でしょうが同じメーカーと言うことで期待しています。
停止前にポンピングで止まろとすると、この車は13Km以下でアイドリングストップするのでブレーキングしながら13Km以下でブレーキを離し再度ふみこんでしまうとアイドリングストップしません。
あとアイドリングストップしたときの空走状態に切り替わるときに若干違和感があります。まあ慣れの問題ですが。
外観はもう少し先代と変えて欲しかったと思います。最近のワゴンRは老若男女だれでも使えるようにデザインしてますから難しいのかもしれませんが・・・それにしても初代のインパクトはすごかったなぁ。
コストパフォーマンスは最高だと思います。エネチャージによるハイブリッド以外での最高レベルの燃費性能で装備も満載がついてハイト系最底辺の価格を維持しています。
グレードはFXで十分だと思います。リミテッドって言っても外観だけですから・・・
初代でも110万円近くしたのですが、15年以上経過しているにも関わらず同じような価格で装備は格段にアップして燃費は倍以上。これには正直驚きます。
当時はエアバッグ、ABSすらなかったです。
満足している点
・エネチャージ・・・コストを掛けずに燃費を上げるという発想、技術には感心させられます。
・下級グレードでもオートエアコン標準など装備が充実
・コストパフォーマンスは最高
不満な点
・先代と代わり映えしない外観
・汚れやすいアイボリーのシートしかない(リミテッドはグレーのみ)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ ワゴンR 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離