スズキ ワゴンR 「燃費以外はOKです ワゴンRスティングレーは男性向きの車ですね。エクステリア、インテリア共にワゴンRよりスポーティーに演出されており、所有感を満たして」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スズキ ワゴンR

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

燃費以外はOKです ワゴンRスティングレーは男性向きの車ですね。エクステリア、インテリア共にワゴンRよりスポーティーに演出されており、所有感を満たして

2011.6.7

総評
燃費以外はOKです
ワゴンRスティングレーは男性向きの車ですね。エクステリア、インテリア共にワゴンRよりスポーティーに演出されており、所有感を満たしてくれると思います。コンパクトカーに乗るくらいならこれでもいいかなと思ってしまいます。しかし、燃費に関してはいただけません。小生は初期型ワゴンRのRVという4WDターボモデルのMT車に2年ほど乗りましたが、これよりも燃費が悪いのです。街乗り、高速共にです。初期型のものはこの時期ならば16~18は走りました。しかし、現行モデルは気を使っても17が最大で、およそ初期型MTモデルと比べると-2kmほど悪化しています。個体差なのか、それとも、装備の充実を図ったための重量増加によるものなのか、キャラクター的に走りをイメージしているモデルなので燃費よりもパワー重視のセッティングなのかはわかりませんが、せめて同じぐらいにしないとねぇ…何がエコカー減税だよって突っ込みたくなります。
満足している点
ターボモデルのためトルクフルで軽の割にはそれなりに走る。感覚的には2名乗車までは1.3Lクラスのコンパクトカーと同等
やっぱりカッコいいと純粋に思えるエクステリアとインテリア。
CVTのエンジンだけ空回りするような感覚は2名乗車で使用する限りではあまり感じることができなかった。
スズキの良心的な価格設定はスイフトでもそうだがほとんどの車種に関してお買い得の気がする
不満な点
燃費はもう少し伸びてほしかった。
後席が広くなったのは良いがその反面初期型より荷室が狭くなり、使い勝手は初期型のほうが個人的には良かった(軽をファーストカーとして使うユーザーが多くなったための配慮だと思うが…)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ ワゴンR 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離