スズキ スペーシアギア ユーザーレビュー・評価一覧 (4ページ)

マイカー登録
スズキ スペーシアギア 新型・現行モデル
181

平均総合評価

4.6

走行性能
4.1
乗り心地
3.9
燃費
3.8
デザイン
4.5
積載性
4.2
価格
3.7

総合評価分布

星5

127

星4

39

星3

15

星2

0

星1

0

181 件中 61 ~ 80 件を表示

  • たっきー@岩手 たっきー@岩手さん

    グレード:ハイブリッド XZターボ_4WD(CVT_0.66) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    良い車(・∀・)

    2022.8.15

    総評
    よく走るし、荷物もたくさん乗る。乗り心地も良いし安全装備も充実。 とても満足
    満足している点
    見た目が可愛い"(∩>ω<∩)"
    不満な点
    ブレーキが弱い
    乗り心地
    静かで快適

    続きを見る

  • ケイジ(K's garage) ケイジ(K's garage)さん

    グレード:ハイブリッド XZターボ_4WD(CVT_0.66) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    2
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    3

    性能より利便性と広さが最高!

    2022.8.11

    総評
    目的さえ合えばかなり満足度が高い車です。 通勤、子供の送り迎え、ちょっとした移動など、快適すぎます。 セカンドカーとしては満点です。
    満足している点
    積載性が高いこと、快適な装備、子供がいる家族はかなりおすすめできる車です。 サーキュレーターのおかげでリアシートも空調が快適です。 ターボグレードは、普段使いなら文句ないトルク感出てると思います。坂道...
    不満な点
    所詮は軽自動車なので過剰な期待は禁物です。 背が高いゆえに風に弱い。 乗り心地が固めでギャップを拾った際の突き上げ感が酷い。 運転席側のドリンクホルダーが使いにくい。 運転席と助手席の間に空間があ...
    乗り心地
    好みもあるけど硬めで好き。

    続きを見る

  • おやじ丸。 おやじ丸。さん

    グレード:ハイブリッド XZ(CVT_0.66) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    アシストハイブリッド、メインはガソリンエンジン

    2022.8.2

    総評
    軽ワンボックスと割り切って乗ればなかなかいいクルマ。ダイハツのタント、ホンダのN-BOXと比べて作りは良いと思う。センターにあるナビも画面が大きく見やすい、運転席側にあるフロントガラスに透かしのようにスピ...
    満足している点
    視界が広く、座面が高く乗り降りしやすい、高齢で168cmでも、とても楽。膝・腰に優しい
    不満な点
    軽の宿命かも、確かめたいが試乗で見えたこと、エアコンの能力不足、エンジンパワーが足りないもう15馬力欲しい、高速で追越しはムリっぽい
    乗り心地
    3名乗車でもそこそこ足は良好、シートが思った以上に硬め無骨というかワイルドというか女性っぽくないところはユニセックスな魅力がある

    続きを見る

  • セガタさんしろ? セガタさんしろ?さん

    グレード:- 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    いい車

    2022.7.17

    総評
    軽も200万する時代ですね 安全装備については未知数です
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • マンプス マンプスさん

    グレード:ハイブリッド XZターボ_4WD(CVT_0.66) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    2
    乗り心地
    1
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    1

    試乗は必要

    2022.7.12

    総評
    YouTubeなどでは高評論だけど自分の感覚では評価出来るところが少ないです。 試乗せず購入したので期待が大きすぎたのか。。。 試乗していれば絶対買わなかったと後悔してます。
    満足している点
    広く感じるところ
    不満な点
    マイルドハイブリッドのターボですが、ストップアンドゴーからのハンドルを切り曲がる時にエンジンが息継ぎしてしまい、動力がゼロに感じること。 シートのホールド感がほぼゼロでコーナーの度に体が動いてしまい運転...
    乗り心地
    ふにゃふにゃ感

    続きを見る

  • 軽々(かるかる)くん 軽々(かるかる)くんさん

    グレード:ハイブリッド XZ_4WD(CVT_0.66) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    そこそこ遊べるファミリーカー

    2022.7.8

    総評
    遊び心にギアを… のキャッチフレーズ通り そこそこ遊びにも使えて 日常でも充分に使えるクルマかと…w
    満足している点
    全体的なフォルム と 居住性
    不満な点
    ドリンクホルダーの増設が難しい
    乗り心地
    前に乗っていた アルトターボRSに比べると めちゃくちゃ柔らかい感じです 個人的には もうちょい硬めでも良いかと思うんですが 後部座席に乗る家族からは 好評なので まぁ これで良いのか...

    続きを見る

  • Sama-sama Sama-samaさん

    グレード:ハイブリッド XZターボ(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    ちょうどいい

    2022.6.23

    総評
    ちょうどいいですよ👍
    満足している点
    室内広さ
    不満な点
    特に無し
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • kazpy@ kazpy@さん

    グレード:マイスタイル(CVT_0.66) 2021年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    2

    レトロな乙女受けしそうなカラー

    2022.6.19

    総評
    自分なら間違いなくアウトドアに使える為、4駆ターボを選択していた。 このノーマルな車体にカラーリングを変え、内装も女子好みにしただけの仕様、ホイールもマイチェン前の物に色を塗り替えただけ?でターボ車...
    満足している点
    かつての日産パオの様なレトロなカラー
    不満な点
    助手席の上部グローブボックスの微妙な傾斜で物を置くと滑り落ちてしまう、、、何故あの様な傾斜を付けたのだろう、、、 ターゲットが女子なのかターボ仕様が無い、、、 後、もういい加減アイドリングスト...
    乗り心地
    オーソドックスなタイヤ(ダンロップエナセーブ)なのでごく普通の乗り心地。

    続きを見る

  • あきはん あきはんさん

    グレード:ハイブリッド XZターボ(CVT_0.66) 2021年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    釣り車

    2022.5.23

    総評
    広い
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • イカフライ弁当 イカフライ弁当さん

    グレード:- 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    実用性バツグン

    2022.5.22

    総評
    初めての軽自動車になります。 趣味の釣り道具とロードバイクを同時に積めて、狭い道もスイスイ走れる。素晴らしい。 もっと早くこういった車を所有しておけばよかったと後悔。
    満足している点
    積載性と見た目。高速道路でペダル操作が不要。前方位カメラが何かと役立つ。
    不満な点
    予想を遥かに上回る高額であった事^^; でも思い切って買ってみて良かったです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • かるきる かるきるさん

    グレード:ハイブリッド XZターボ(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    3

    大人の原付って感じ🤣

    2022.5.7

    総評
    価格的には高め、見た目は良い、ターボなら通常走行は問題なし、遊ぶ為の車としてはいい車です。  走行は性能や内装作りは軽自動車なのでそれを期待するのであれば、金額的にも普通に乗用車を選んだ方が良いと思いま...
    満足している点
    とにかく広いので、アウトドア関係なら大体何でも楽しめる。
    不満な点
    足回りはそれなりに良くできているが、後部座席の突き上げは強い
    乗り心地
    フロントはOK、リアは突き上げきつい

    続きを見る

  • かずともぱぱ かずともぱぱさん

    グレード:ハイブリッド XZ(CVT_0.66) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    スタイリングヨシ、乗っても楽しい

    2022.4.29

    総評
    広さよりスタイリングです。 NAですが、私は軽NAからの乗り換えなので、走りはさほど気になりません。 ホンダと比べると多少もっさり感はありますが、モーターアシストされた時のトルク感が楽しいです。
    満足している点
    カスタム系のスタイリングはちょっと… でも標準もね…でたどり着きました。 スタイリング最高です!
    不満な点
    そりゃN-BOXよりはちょっと狭め シートもN-BOXのほうが優秀だったかも…
    乗り心地
    ギャップの突き上げが気になるかな〜

    続きを見る

  • ターケ195 ターケ195さん

    グレード:ハイブリッド XZターボ(CVT_0.66) 2021年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    4

    走行性能
    2
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    3

    使い勝手の良い車です

    2022.4.29

    総評
    遊び心のある車でちょっとガチャガチャしてますが、それが楽しめそうです
    満足している点
    収納が多い
    不満な点
    ルーフレールがオプションで選ばれ良いと思う
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • marusai31 marusai31さん

    グレード:ハイブリッド XZターボ(CVT_0.66) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    遊びゴコロのままにアソびましょう!

    2022.4.28

    総評
    最近の軽自動車は良い意味でこんなものです。 値段が張る分、性能も良いです。 できれば、廉価版も欲しいところです。
    満足している点
    実用的でラクなところ。
    不満な点
    ありません。
    乗り心地
    乗った時の気分でいかようにも。

    続きを見る

  • 。。ヱビス。。 。。ヱビス。。さん

    グレード:- 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    自分は、気に入ってます。

    2022.4.23

    総評
    室内も広くて、いいです。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ノブ夫 ノブ夫さん

    グレード:ハイブリッド XZ_4WD(CVT_0.66) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    普段使いからアウトドアまで幅広い使い勝手!

    2022.4.4

    総評
    軽自動車だが収納が広く、普段使いからアウトドアまで使い勝手が良い。
    満足している点
    視界が広く、スペースがあるので収納が広い。 加えて燃費も良い。
    不満な点
    ターボ無しの為に力不足気味 冬季や降雨時は曇りやすい。
    乗り心地
    サスペンションは柔らかめで振動は少なめ。

    続きを見る

  • ぽっけ02 ぽっけ02さん

    グレード:ハイブリッド XZターボ_4WD(CVT_0.66) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    楽しい♪

    2022.4.1

    総評
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ゆーさんじぃじ ゆーさんじぃじさん

    グレード:ハイブリッド XZターボ_4WD(CVT_0.66) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    雪国なので4WDは必須

    2022.3.26

    総評
    嫁が気に入っているのでヨシ。
    満足している点
    室内の広さ、後席のゆとり。
    不満な点
    嫁車なので、多分ないです。
    乗り心地
    想像していた以上に良かったですが、後席だと段差通過時は少し突き上げ感があります。でもこれ以上ソフトにすると、コーナー怖いかも。 ターボのせいか、回転数が上がらず車内は静かです。

    続きを見る

  • ゆーさんじぃじ ゆーさんじぃじさん

    グレード:ハイブリッド XZターボ_4WD(CVT_0.66) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    久々の新車

    2022.3.26

    総評
    嫁が気に入っているので、いいんじゃないでしょうか。
    満足している点
    外観(嫁が決めました)私はSUVぽいスタイル。 とにかく室内の広さ、後席のゆとり。 軽ターボは初めてですが、重さを感じさせない加速。 アイドリングストップからの始動が静か。
    不満な点
    ほとんど嫁が乗っているので、私は特にありません。 ですので、燃費もわかりません。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • syun55 syun55さん

    グレード:ハイブリッド XZターボ_4WD(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    気軽に使える足

    2022.3.23

    総評
    非常に満足している。 気象条件(風・雪)が余程悪く無い限りこれで充分 !!
    満足している点
    『車内の広さ』と『車のデザイン』 走る割に燃費が良い 追従式のスピードコントロールが楽。
    不満な点
    乗り心地がイマイチ(段差等のショックが大きい)、、 吹雪になるとヘッドライトに着雪してヘッドライトが凄く暗くなる。
    乗り心地
    路面状況によるが、段差を越える際のショックは大きい。

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離