スズキ スペーシアギア ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
スズキ スペーシアギア 新型・現行モデル
223

平均総合評価

4.6

走行性能
4.2
乗り心地
3.9
燃費
3.9
デザイン
4.6
積載性
4.2
価格
3.7

総合評価分布

星5

158

星4

49

星3

16

星2

0

星1

0

223 件中 1 ~ 20 件を表示

  • べんべんさん べんべんさんさん

    グレード:ハイブリッド XZターボ(CVT_0.66) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    -
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    とてもよい車です😀

    2025.6.11

    総評
    久しぶりにキャンプに行きたい‼️と思わせてくれる車です。どんどん乗って、遊びたいと思います。
    満足している点
    まだ納車後1週間ですが、とても気に入っています。視界の広さ、見た目、車内の静かさなど。今のところ、パワー不足は感じません。
    不満な点
    今のところありません。
    乗り心地
    今までの車に比べればやわらかめですが、不満はありません。

    続きを見る

  • てつにい てつにいさん

    グレード:ハイブリッド XZターボ_4WD(CVT_0.66) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    日常の足としては必要充分

    2025.6.19

    総評
    乗り出しで250万円は安くは無いですが、内容を考えたらリーズナブルな車だと思います。 同じカテゴリーでは、N-BOXの方が総じて評価が高いので、試乗くらいしてみれば良かったかな…と、思いつつ、オデッ...
    満足している点
    軽自動車なのに、ACCが充分に使えるレベル。 前車の先代スペーシアハイブリッドでは、エンジンの非力さとブレーキのプアさを感じる場面が多々ありましたが、エンジンはターボにした事とブレーキは改良なのかど...
    不満な点
    先代比較で大幅に改善されてはいるものの、軽ハイトワゴンの横揺れ。
    乗り心地
    N-BOXと比較して酷評されている乗り心地ですが、少なくとも運転席に乗っている限りは、揺り返しとのバランスを考えたら仕方ないレベルかな?とは思う。 一般道を走っている限りでは、ロードノイズも軽自動車...

    続きを見る

  • SK工房 SK工房さん

    グレード:ハイブリッド XZターボ_4WD(CVT_0.66) 2024年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    5

    軽だけど、軽じゃないと思うほど装備が豪華

    2025.5.30

    総評
    燃費良し・運転が楽・後ろの人も快適装備が多くて良し
    満足している点
    ターボ・燃費・見た目
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • fuyuhima^ ^ fuyuhima^ ^さん

    グレード:ハイブリッド XZターボ_4WD(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    3

    慣れると楽チン♪

    2025.5.22

    総評
    運転慣れれば楽チン 助手席良い
    満足している点
    -
    不満な点
    後部座席乗り心地イマイチ〜跳ねる跳ねる
    乗り心地
    運転席、助手席良い 後部座席イマイチ

    続きを見る

  • Jet-m Jet-mさん

    グレード:ハイブリッド XZターボ(CVT_0.66) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    快適?

    2025.5.12

    総評
    快適?
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • マツサン マツサンさん

    グレード:ハイブリッド XZターボ(CVT_0.66) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車待ちです。

    2025.5.9

    総評
    まだ乗ってないのでわかりません
    満足している点
    今の軽のトール系ならこれかな。燃費もよさそう。
    不満な点
    もうちょっとだけ最低地上高が高ければな。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • にょろにょろワンコ にょろにょろワンコさん

    グレード:マイスタイル(CVT_0.66) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    インドのスズキ通勤車両

    2025.5.7

    総評
    特別仕様車マイスタイル。 まぁ、良く出来た車両。
    満足している点
    燃費の良さ
    不満な点
    まぁ、それなりにある
    乗り心地
    問題なし。

    続きを見る

  • Disco-4@東京 Disco-4@東京さん

    グレード:ハイブリッド XZターボ_4WD(CVT_0.66) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    アイドリング時の振動が少ない

    2025.5.5

    総評
    狭い住宅街でもラクに運転でき、視界が広いので安全性も高い。
    満足している点
    アイドリング時の振動が少ない。 視界が広く運転しやすい。
    不満な点
    乗り心地をもう少しソフトにして欲しい。
    乗り心地
    サスの硬さからくる突き上げをもう少し何とかして欲しい。アイドリング時の振動が少ないだけに、乗り心地の硬さは残念。

    続きを見る

  • まさとし@VN5C まさとし@VN5Cさん

    グレード:ハイブリッド XZターボ(CVT_0.66) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    コスパと燃費に秀でている

    2025.5.4

    総評
    妻がメインに使う車として、スバルXVから乗り換えました。最初ハスラーが候補でしたが、色々と試乗するウチにスペーシアギアになりました。 大きな車体で風に煽られやすい弱点はありますが、ターボ+ハイブリッ...
    満足している点
    安全装備、快適装備の充実度に対する車両価格。 見晴らしと取り回しの良さ。 ターボ+ハイブリッドで加速良い、加えて80km/h巡行で30km/l近い燃費を叩き出すこと(驚)
    不満な点
    街乗りでの乗り心地が悪い。段差を越えた時の突き上げが強く、また粗いアスファルト路面での微振動が目立つ。
    乗り心地
    ここだけはちと不満です。突き上げが強く、街乗りの乗り心地が良くないです。高速巡行だと丁度いい塩梅なので惜しいです。 スズキさんに是非改善して欲しい&対策パーツ出して欲しいです。

    続きを見る

  • 魔女リーナ 魔女リーナさん

    グレード:ハイブリッド XZターボ(CVT_0.66) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    意外とデリケート

    2025.5.3

    総評
    普段遣いには大満足です。 ボディの塗装は脆いかもしれません
    満足している点
    いろんな機能をギュッと凝縮した軽です 標準装備がしっかり付いているので追加オプションでの価格アップは抑えられました
    不満な点
    外装が脆いかもしれません
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • kgg00076 kgg00076さん

    グレード:ハイブリッド XZターボ(CVT_0.66) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    使い勝手が良く満足です

    2025.4.22

    総評
    燃費はノーマルタイヤで20km/L、スタッドレスで18km/Lくらいです
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • n/ n/さん

    グレード:ハイブリッド XZターボ(CVT_0.66) 2024年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    元ギアオーナーが乗って思った感想は最高かよ!

    2025.4.19

    総評
    初代スペーシアギアユーザーが乗って思ったことはシートはほんとっ良かったし、走りもピカイチ!
    満足している点
    運転しやすいし、ターボエンジンで力強い走りは文句無しでした
    不満な点
    現行型から全方位用カメラパッケージが無くなったのは残念 自然吸気でもパワーボタン採用してほしかった
    乗り心地
    かなり良いかなと思います。 悪くないかな

    続きを見る

  • ゆう@54 ゆう@54さん

    グレード:ハイブリッド XZターボ(CVT_0.66) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    2

    かっこかわいい

    2025.4.15

    総評
    迷っている方がいるなら、買いだとおすすめいたします! 標準で安全・快適装備はフル装備で安心快適です、軽自動車はここまで来たかと感動でした、ただ価格は高いですコンパクトが買えちゃいます 見た目はジムニー...
    満足している点
    見た目で購入をきめたのでジムニー風フロントマスク! 標準装備の安全装備やACCが◎ ハイトワゴンなんで積載性もよいです、アウトドアに使える防泥加工もまだ使ってないですが、良さそうです
    不満な点
    やはり価格が高すぎですね、まぁ他の車も250近くするのでスペーシアに限った事では無いしNボックスと比較すると30万くらい安いので、、
    乗り心地
    他社同系統と比べると若干かため?かな 私は固い方がよいので好みでした バイトワゴン特有のふわふわ感、風に弱い感じは同じですね

    続きを見る

  • いーきんす いーきんすさん

    グレード:- 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    5
    積載性
    -
    価格
    -

    運転していて楽しい!

    2025.4.8

    総評
    パワースライドドア付きでアウトドアっぽい車両で探していたところ見つけました。一目惚れで購入です。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ピンチャ ピンチャさん

    グレード:ハイブリッド XZターボ(CVT_0.66) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    運転支援ナイスです

    2025.4.8

    総評
    ちょっとブサかわな顔ですが、燃費とアダクティブクルーズコントロールは優秀です
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ドラワン ドラワンさん

    グレード:ハイブリッド XZターボ(CVT_0.66) 2024年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    スズキ渾身のクルマ

    2025.4.5

    総評
    大人二人、子供二人で使うには良い車だと思う。250万円を超えるが現代のACCの性能を持っていると高額になってしまう。普通車も候補に入れて検討すべき。
    満足している点
    各社のスーパーハイトワゴンの中では装備が充実していて安い。ギア版は他のスペーシアより楽しそうで存在感が高い。ターボエンジンで動力性に不満はない。
    不満な点
    スペーシアの弱点である乗り心地は少し辛い。リアシートがガタガタするぐらい動く。
    乗り心地
    路面の段差をモロに受けるので、特に後部座席はクッションが欲しい。タイヤの影響もありそうなので色々試してみたい。

    続きを見る

  • fuu-sora fuu-soraさん

    グレード:ハイブリッド XZターボ_4WD(CVT_0.66) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    -
    価格
    2

    今どきの軽は凄いね

    2025.3.31

    総評
    今のところは、新車で燃費良くて軽のわりに力もあって満足><
    満足している点
    ターボでパワーがあって登坂もストレスをほぼ感じない。新しいので運転するだけでワクワクする>< いろんな機能が付いているので今のところは面白い♪燃費は、これくらいは走ってほしいと思う範囲内ですね、すごく良...
    不満な点
    昔と比べると2倍近い価格・・・optionいっぱい付けたから仕方ないのも少し笑 ラゲッジがアウトドア仕様でプラスチック?なので、荷物が滑るww ラゲッジマットが必要だ。
    乗り心地
    いろんな評価観たけど、自分としては硬すぎず柔らかすぎずな感覚です。 後ろの席は、座らないから分かりません。

    続きを見る

  • タレ光 タレ光さん

    グレード:ハイブリッド XZターボ(CVT_0.66) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    -
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    -

    ACCとLKAが秀逸すぎる!

    2025.3.28

    総評
    昔と比べると軽自動車とは思えないお値段ですが、その分痒いところに手が届くような装備、機能が満載なので是非一度、試乗してみてください!
    満足している点
    いろんな装備が搭載されていますが、オットマンは荷物落下防止でかなり使えます。あとACCとLKAの縛り(時速・・km以上等)がないのがメチャクチャ楽です。渋滞で使ってみてほしい、、
    不満な点
    乗り心地が硬いです。リアはとくに、、
    乗り心地
    乗り心地は良くないですね、、硬いです。 継ぎ目やマンホールを踏んだ時の突き上げが気になります。

    続きを見る

  • ごさく@D5(´Д` )イェァ ごさく@D5(´Д` )イェァさん

    グレード:ハイブリッド XZターボ_4WD(CVT_0.66) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    便利な1台

    2025.3.20

    総評
    アクティブに生活してる人にピッタリꉂ🤣𐤔
    満足している点
    室内空間の広さ。 荷物も沢山積めるし、車中泊もこなせる。 シートに座ってる状態での天井まで高いのでストレス無く運転出来る。
    不満な点
    4WDだとフルフラットにならないので車中泊するには少し工夫が必要。 あと雪国向けにヘッドライトをハロゲンタイプも出して欲しかったな。 マジで雪国ではLEDヘッドライトとLEDフォグランプはツラタン。
    乗り心地
    リフトアップスプリングと補強パーツを同時に組んだので単体別の効果は不明(笑) ノーマルだと踏ん張りきれない感じがあるけど、無理さえしなければノーマルで十分じゃないかな?

    続きを見る

  • たれぼう たれぼうさん

    グレード:ハイブリッド XZターボ_4WD(CVT_0.66) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    値段が高くても、軽自動車

    2025.3.20

    総評
    次は普通車か、低グレードの軽自動車にします。
    満足している点
    安全設備は充実
    不満な点
    内装などは軽自動車
    乗り心地
    エブリイバンとあまり変わらないくらい硬め

    続きを見る

1 2 3 4 5 6 7 8

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離