スズキ スペーシアギア のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
99
0

車の運転席側のステップあたりの金属部分に傷が入ったんでタッチペンで補修しようとしたんですが、

最初にバリを取ろうと400番のペーパーをかけようとして間違えて傷周辺の問題ない箇所を擦ってしまい塗装が白くなってしまいました。 取り敢えず傷の部分はタッチペンで盛りましたが、この後どうすればいいですか?
2000番くらいの耐水ペーパーからコンパウンドなのか、コンパウンドから始めた方がいいのか、だとすれば中目くらいからなのか・・・など具体的に対処法を教えて頂ければ幸いです。
横の白くなった部分もどうにかなりますか?
ちなみにスズキのスペーシアギア
色はデニムブルーです。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

そのまま、タッチアップペンで補修すれば良いかと思います。

質問者からのお礼コメント

2023.10.28 17:05

結局それしかなさそうですね。
今日一旦2000番とコンパウンド細目で平にしてから、白くなった部分も含めて再度薄く上塗りして、コンパウンド細目→極細でそこそこ綺麗になりました^_^

その他の回答 (3件)

  • 塗って、その後は気にしない。
    形あるものは、いつか壊れます。

  • これ以上 サンドペーパーやコンパウンドを使ったところで、白くなった部分が復活することは無いでしょう。

    まず、貴方が「どうしたいのか?」で対応が変わってきますが…
    新車のように綺麗にしたいなら、鈑金屋に持ち込んで修理しましょう。
    これ以上 酷くしたくない、金を掛けたくないのであれば、現状のまま放置しましょう。

  • >2000番くらいの耐水ペーパーからコンパウンドなのか、コンパウンドから始めた方がいいのか、だとすれば中目くらいからなのか・・・など具体的に対処法を教えて頂ければ幸いです。

    この時点で貴方は触らない方が良いです。

    400番なんて粗い目で凹凸にした物を2000で削っても意味ありません。

    600、800、1000…と徐々に細かく削れば良いだけですが、貴方は限られた塗装を残した状態で削り終える事は出来ますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ スペーシアギア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ スペーシアギアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離