スズキ スペーシアギア のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
1,623
0

ハスラー、スペーシアギア、どちらがオススメでしょうか?

土日に、息子の野球遠征に主に使います。
泥んこの子供たちを乗せ、結構高速も使うかと思います。
ハスラーは、ボディが赤、ルーフが白に、魅力を感じております!

補足

安全面で考えると、どうなのでしょう? また、新車、新古車、中古でも、迷っています。 宜しく御願いします!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どちらでもいいのでは?
試乗させてもらって、気に入ったほうを買えば?


ネットでは、ハスラーは同乗者が車酔いしやすいって声がありますね。

スペーシアギアのように、全高があるほうが使い勝手が良いとは思うのですが、
高速道路では、風にあおられると運転に気を使うでしょう。


>安全面で考えると、どうなのでしょう?

そんなに、差は無いでしょう。

安全でいうなら、
最新型の、日産のデイズや三菱のekクロスでしょう。
高速道路での自動運転(車間保持や車線キープなどの運転支援)がついてますし。
ボディ強度などもありますから。

質問者からのお礼コメント

2019.6.7 12:04

皆様詳しく教えて頂き、ありがとうございました!

その他の回答 (6件)

  • 高速使うなら、ハスラーですね。
    スペーシアギアは、全高が高いので、高速道路での安定感などは良くない。
    ハスラーも、一応トールワゴンなのですが、スペーシアギアよりは全高が低いのでこの2択だったらハスラーがまだまし。
    まあ、高速道路でも安定するということを考えたら、アルトなどの軽セダンがいいのですが。

  • 野球なら道具も多いでしょうから室内空間の広いスペーシアギアがよいかと、ただ野球場に行くまでの過程でダート道などを走るかと思いますが悪路が激しいならハスラーの走破性が役に立ちます

  • ハスラー、スペーシアギア、どちらがオススメでしょうか?


    広さ・スペーシアギア

    走行性・ハスラー

  • ハスラーがいいんじゃないでしょうか!?

  • 車は新車と中古車しかないです 新古車なんて違反表記で騙されるだけ 登録済み未使用中古車でメーカー保証もない中古車です

    高速で安全面を考えたら軽なんて怖くて乗れないです 大型がスピード出して走る道路です ほんの少しでも大きい方が安全面で言えば上です
    1度軽の後ろの席に座って後ろを見て追突されたら子供は無事で居られるだろうか?と見てみましょう 前からぶつかる事故での安全性は上がっています

    あとエネチャジ車のVベルトは5万キロ3年で交換推奨です 耐久性に乏しいので急に切れますよ うちのは走行中に急に切れて止まってしまいました(3年目なのに自腹修理で数万飛んでます)
    私ならダイハツで買います、高速考えたら コンパクトカーであっても普通車買います。

  • 結構高速を使うのなら自分なら両方買わない、無理してでも乗用車のSUVを買う。

    ハスラーかスぺギアならそんなに差はないので欲しいのを買えばいいと思いますよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ スペーシアギア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ スペーシアギアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離