スズキ スペーシアギア のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2019.8.19 12:43
通勤用に軽自動車が欲しくて当初は通勤以外にもちょっとした遠出にも使えるようにとスペーシアギアかN BOXも比較しました。
実際に営業の方が忙しくて適当に乗られて来て良いですよと言うので一人でN BOXを試乗しましたが、マジで走りませんよね。。。
車内は広くて軽自動車の割に立派でしたが、65kgの男一人でこの走りなので大人3人乗ったらどれだけ走らないのか??
恐らく想像出来ましたが、山道もゆずり車線走ったり、高速も登坂車線行きかなぁって思いました。
特にスマートダッシュ時のジンワーっと速度が上がっていくあの鈍さ
昔の1Lのマーチを思い出す悪夢です。
自分の行けると思ったタイミングで右折してコンビニとかから出た時にベタ踏みでも加速しなくて最悪クラクション(マーチは鳴らされたw)
これはちょっと無いって思いました。
スペーシアギアは試乗車がターボでしたが、実用最低限のパワーはありますね。
でもターボだと200万超えるので、それだったら普通車が圧倒的に良いです。
160万のソリオの方がスペーシアギアより断然パワフルで快適。
やっぱり普通車と軽自動車は壁があるってハッキリ分かりました。
対してアルトのNA車、案外50位までの加速感はスペーシアギアと遜色無くて
同じNAでもN BOXとは大違い。
車重の差を痛感しました。
よって背の高いスライドドアの軽自動車はターボが必須だけど、
200万以上出すならソリオが良いし
なら結局軽自動車は安いアルトやトコットの方がコスパ良いのかな?って思いませんかね?
ノンターボのN BOXは正直ストレスに思ってしまいましたね、私は。
見た目だけだと分かりませんが、ノーマルのN BOXは大体ノンターボ車ですよね?
ターボでノーマル顔選ぶ人ってよっぽど変わり者かな?って思いますが。
しかしよく街中でノーマル顔N BOX見かけるので、乗られてる方は、あのアンダーパワーで満足してるのでしょうかね?
普通車乗りからすると、パワー無い!ってのプラスに、サイドブレーキ引きづりながら走ってると言うか、重〜〜って感じの発進に思いました。
車重はN BOXの方が軽いんですけど。。。
grumさん
2019.8.25 17:04
子供がいてベビーカーなどを乗せるのではないのならハイルーフ系は止めた方が良い。
車重が重く走らないうえ燃費が悪い。
NAの話なのに回答の中にターボ車のことを言っているホンダ党がいて笑ってしまう。
コスパを言うならアルト一択。
ダイハツ車は耐久性に難がある。
ktm********さん
2019.8.22 13:53
どんだけあなたN BOX批判したいんですか。
ID隠して、コソコソN BOXの悪口ばっかり。
ID非表示さん
2019.8.22 11:50
豪華装備と燃費しか見ない人が圧倒的多数なんで仕方ないと思います。
mc2********さん
2019.8.20 09:15
私はN-BOXカスタムの顔が嫌だったのでN-BOXのノーマルのターボ4WD車を購入しました。
N-BOXを選んだのは軽自動車としては品質も高く、足回り含めて走りの性能が良くて、安全性能も高いからです。
田舎だとなんだかんだで狭い道が多いので、普通車より軽自動車の方が楽なことが多いので、トールなどとも比べましたがサイズの都合でN-BOXのターボを選びました。
コスパだけで考えるのなら選ばない車でしょうね。
トール系軽自動車の中では、スペーシアは若干ですがハイブリッドでトルク補助があるのと車体が軽いので、トール系の軽自動車NAの中ではマシです。
それでも車重の分だけは遅いので、早さを求める方にはこの手の車は向かないでしょうね。
背が高くない系であれば、挙げられている車種以外ではダイハツの「キャスト」のNAはソコソコ走りますよ。
アルトほど安っぽくないですし走りがまともです。
遊びにも使うということならば、キャストアクティバにしておいて傷を気にせずに使い倒すような使い方もいいですよ。
tka********さん
2019.8.20 07:29
現在、スバルプレオ(ミラのOEM)を家族が所有しているんですが、先日事故りまして、2週間ほどN-BOXをレンタルしていました。(保険屋が持ってきたレンタカーで特に選んだわけではないです)
まぁ、軽自動車とは思えないど内装も良く、音も静かで、ハンドリングも良く、乗り心地もよく、スバラシイ軽自動車でしたね。車速感応式ドアロック付いてましたよ!マーク2以来でしたね(笑)
ですが、パワーの無さには驚きました。毎回、加速する度にアクセルを踏みこまなければならず、ストレスでした。しばらくして、ECONモードを解除したら少しマシになることに気づき、解除して乗ってたんですが、加速時常に4000rpm以上回ってましたね。プレオはもっと軽快でスイスイ走りますよ。やっぱ軽いからですね。軽いは正義ですよ。N-BOXだったらターボがいいんでしょうね。
以前スペーシアのNA(初期型)も所有してましたが、こちらもなかなか軽快でしたね。
dha********さん
2019.8.20 04:59
「遅さ」
を受け入れて、開き直ってノンビリと走れる人じゃないとストレス溜まりますよ。
最低限、普通車と同等に走りたいならターボ必須ですね
********さん
2019.8.19 21:21
ノンターボは車重が全てと言っても過言ではないかと
最近の1t越えてるような軽自動車が
60馬力に満たない出力でまともに走るわけが無いんです
馬力だけで言えば60と64馬力として
たった4馬力に見えますが
出力特性が
ターボは比較的低回転から最大トルクに達してそれが高回転まで継続しますが
ノンターボはほぼ
最高回転=最大トルクです
そここそが
ターボとノンターボの大きな走りの違いです
fun********さん
2019.8.19 19:52
スペーシアなどなどの軽の価格が高いのは、価格相応の装備がついているからです。
ソリオの160万のモデルは、ハイブリッドではなく装備もいまいち。
スペーシアカスタムと同じような装備にすれば、スペーシアカスタムより高くなるようになっていますよ。
ソリオは、スペーシアの上位車としての位置付けです。
ソリオ同じ価格の軽自動車でも経済性で勝ります。
税金がソリオより安い。
任意保険がソリオより安い。
高速道路代などがソリオより安い。
タイヤ代がソリオより安い。
子供の送迎や買い物など一般道をゆっくり走るだけの人にとっては、NAのNBOXでよいのです。
aji********さん
2019.8.19 13:33
300馬力のドイツ車に乗っていますが、ノンターボのNBOX良く走ると
感じましたけど?乗り心地もカーグラフィックで、エアサスのバスの様
だと高い評価でしたよ。私も不快な突き上げが無いので快適だと、感じ
ました。
普通車って何馬力ですか?(笑)
titandaさん
2019.8.19 13:20
>特にスマートダッシュ時のジンワーっと速度が上がっていくあの鈍さ
スズキのSエネチャージ車は試乗されましたか?
モーターアシストが発進をサポートします。
私は先代プリウスから乗り換えましたが、最初の発進で驚きました。
産まれてこなければ、と言われたさん
2019.8.19 12:45
軽さで言うとアルトはとっても軽量 です!
トコットを試乗しましたが、やはりアクセルベタ踏みじゃ無いと坂道は到底無理です。しかも振動がすごい。エンジンが目の前で回転してるイメージ
24歳女です。初めて新車を買うのですがスペーシアギアかNボックスカスタムで悩んでいます。 形と色はスペーシアギアが好きなのですが値段もそこまで変わらないので悩んでいます。 それぞれのメリットデメ...
2025.2.15
新型スペーシアギアの購入を考えているのですが、実燃費はどのくらいでしょうか? ちなみに、片道40キロ(20キロは山、残りは高速と街乗り)程度走る予定です。
2025.2.14
スペーシアギアについて質問です。 タイヤ175/80r14は履けますか? スペーシアギアの最低地上高150㎝なので雪道わだちで車の底をこするので 14インチの5Jのホイルがあるのでタイヤだけでリ...
2025.2.8
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
スペーシアギアの後部座席のパーソナルテーブルの戻し方がわかりません。 力ずくで強く押すと壊しそうで心配です。 戻し方をどなたか教えて下さい。
2019.12.7
スズキのワゴンrスマイルどう思いますか? なんかダサくて正直売れないような…。 スペーシアギアに似てるし まだギアの方が伸びそうな気がします。
2021.8.30
ルーミーとソリオ、どちらが良いでしょうか? 新車購入を検討しています。 家族構成に関しては、70代の両親が主に乗ります。 姉夫婦が実家に帰ってきた場合に備えて「5人乗れること」を意識しているの...
2020.12.19
スズキ の新型ハスラーかスペーシアギアのどちらがオススメでしょうか? 街乗りのほかに長距離ドライブやアウトドアに行って車中泊でも利用します。 あと、さすがにアルトで車中泊は厳しいですよね?
2019.10.22
軽にするか、普通車にするか 現在、フリードに乗っているシングルマザーです。子どもは5歳と3歳です。 年式もだいぶ古く14万キロ走っているのでそろそろ買い換えようと思っています。 維持費の安さを...
2022.12.19
軽自動車の購入を考えてます。 ・ホンダ NBOX ・ダイハツ タントカスタム ・スズキ スペーシアギア ・日産 ルークス ・三菱 デリカミニ 絞りきれずに悩んでいます。。 どれがいいと思いま...
2023.4.12
35歳にシングルになり、2歳の子供を育てています。 仕事、保育園、買い物とどうしても 車が必要になり、この年でお恥ずかしながら免許を半年かけてとりました。 中古車が思ったより高く、これなら 軽...
2023.1.3
アウトドアで使用する軽自動車 車選びに悩んでいます。 こちら長崎で街乗りでも坂が多く、遠くに行くときもやはりアップダウンは多いです。 週に2回ほど、妻が通勤で、週末は私が釣りやキャンプ今後は車中...
2022.7.10
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!