スズキ ジムニー のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,876
0

最近ジムニー乗りになったんですが、型式のJB◯◯とかの数字の部分はどういう意味ですか?

連番にはなってないようなので、気になりました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

Jはジムニーの意味、次のアルファベットはボディタイプ。
次の数字はエンジン型式(1ーF6、2ーK6、6ーR06等)。
次の数字は、ボディ形状(マイナーなど)
その後ろは、C幌、Vパン、Wワゴン。

最初のボディタイプは、軽自動車の規格変更等のサイズ変更。
JB64はB規格で、6のR06エンジンで4タイプ目のボディであると言うことです。
エンジンは現在では生産していないのは、再使用しているようです。

その他の回答 (4件)

  • スズキは昔から
    エンジン型式が変わると
    左の数字
    ボディ(フレーム)が変わると
    右の数字が増えていきます
    LJ10、FB
    LJ20、L50
    SJ10、L50
    SJ20、F8A(800cc)ジムニーエイト
    SJ30、L50
    SJ40、F10Aジムニー1000
    JA71、F5A
    JA51、G13Aジムニー1300
    JA11、旧規格 F6Aのリーフ
    JA12、旧規格 F6Aのコイル
    JA22、旧規格 K6A
    JB23、新規格 K6A
    JB31、G13B ジムニーシエラ リーフ
    JB32、G13B ジムニーシエラ コイル
    JB33、G13B ジムニーワイド
    JB43、M13A ジムニーシエラ
    JB64、新規格のR06A
    JB74、現行ジムニーシエラ

    ただスズキは
    変なところもあって
    CN21SとCP21S
    これアルトとセルボモード
    両方に同じ型式があります

    フロアこそ同じですが
    ボディ形状は別物なのに(;´∀`)

  • スズキだけに限った事ではなく、全メーカーに言える事ですが、メーカー側が何らかの識別の為に付けているだけです。
    数字だけでなくアルファベットも含めて。

    同じモデルでも“何か”が違うだけで、1文字違います。

    例えば……トヨタのプリウス。
    ZVW50がニッケル水素電池。
    ZVW51がリチウムイオン電池。

    ジムニーでも、98年のモデルチェンジではJA22→JB23になってます。

    個人的に判りやすいのは日産かと。今の型式パターンがつかわれだしたのは1980年台からで、数字1桁目はシャーシの多きさ、車各ですか具体的には排気量が目安になります。
    1※ だと1000cc~2000cc
    3※ なら2000cc~3000cc
    5※ は3000cc以上
    (スカイラインに1800ccがありましたがメインは2000ccだったので3※になってます)
    数字2桁目が、代。代替わり、モデルチェンジの度に1つ上がります。
    1981年発売の6代目スカイラインは、この型式パターンでの初代となるので、レースイメージの“R”に2000ccの“3”。初代の“0”で『R30』となりました。

    といったように、各社ごとのパターンによっていろいろな意味がありす。

  • 連番?
    なぜ連番に?
    ザックリと
    11 22 33と関連してますけど

  • 最近ジムニー乗りになったんですが、型式のJB◯◯とかの数字の部分はどういう意味ですか?

    開発車輛型式
    連番ではありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ ジムニー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ジムニーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離