現在位置: carview! > 新車カタログ > スズキ(SUZUKI) > エブリイワゴン > みんなの質問 > 17ページ目
室内が広い軽自動車人気ランキング(1位~10位) 目次 1位 ダイハツ ウェイク 2位 トヨタ ピクシスメガ 3位 ホンダ N-BOX 4位 デイズルークス 5位 eKスペース 6位...
2020.7.11
ベストアンサー: 現在の限界値引き ピクシスメガ→20万 タント→15万 スペーシア→25万 エヌボックス→25万 タントは値引き禁止令でも出てるんですかね? エヌボックススペーシアがビッグマイナーチェンジ前でお得です 完成度も高いので良いんじゃないでしょうか?
車関係の仕事をしている方にお聞きします。 平成11年の前期?「スズキ エブリイワゴン(貨物)白」 ワンオーナー 車検28年10月 走行距離36000 内装綺麗、外装は多少傷サビあり 乗り...
2015.1.30
ベストアンサー: 平成11年頃のスズキ・エブリーは、絶対にやめたほうがよい。「安物買いの銭失い」になること必定。 エンジンオイルの消費が多くなって、オーバーホールする羽目になる。 いくら安くても、手を出さないほうが良い。
スズキ車で乗りたい車を教えて下さい。(理由も回答宜しくお願いします。) ・カルタスセダン ・カルタスワゴン ・カルタスエスティーム ・カルタスクレセント ・カルタスクレセントセダン ・カルタス...
2015.8.14
ベストアンサー: カプチーノ。 23年間乗っていて、まだまだ飽きない名車です。 新しいボディーが欲しいです。
次のスズキの軽自動車で乗りたい車はありますか?理由もお願いします。※質問に関係無い回答、批判的な回答は控えて下さい。 ●キャリィ ●エブリイ ●エブリイワゴン ●スズライト ●フロンテ ●ツイン ●ア
2015.12.6
ベストアンサー: ハスラーいいとおもう 見た目悪くないじゃん 今の時代に完全にあってるよね 若者老人に人気ってイメージ 中年は嫌がりそうやけどあたりまえか うちには最高のジムニーあるから絶対に買わないけど。
スズキ K6AのアナログのISCV?ISCVの相方?名称がわからないのですが、この画像(お借りした画像になります。)の物はK6A全て一緒なのでしょうか?清掃中に、首の部分にある半割のプラスティック
2020.4.19
ベストアンサー: それはISCVではありませんよ、ISCVはアイドリングスピードコントロールバルブですので、モーターの様な物ですから見た目からして違います。 本題ですが写真の物はエンジンの最終的なスローを補っている部品で、ISCVの制御が介入できない最終的なスローを調整している最も重要な部品です。、単体での部品供給はありません、スロットルバルブ・アッセンブリーでしか入手できませんよ、構造は手前のスプリングみ...
スズキSX4にMTBは積めますか? 買い替え検討中です。希望は大人用マウンテンバイクが2台そのまま立てて積めること。SX4は荷物があまり積めないと聞きましたが、いかがでしょうか?タイヤ外せば入るとか
2010.6.17
ベストアンサー: SX4(1.5XG MC前)に乗っています。 私の場合、MTBではなくロードのりなのですが、 運転席の後ろのシートを跳ね上げた状態では、 フロントホイールを外しても積載は無理でした。 なので、リアホイールも外してフレームを逆さにして積載しています。 26インチであれば、いけるかもしれませんが 29erは無理かもしれません。。。 なお、SX4のリアシートのたたみ方はMCの前と後で違います...
ワーゲンバス仕様のカスタムカーを購入したのですが、、、 オーバーヒート対策?でつけられているファンがものすごい音がして、どうにかならないか悩んでいます。。。 もちろん購入したところに尋ねたのです...
2011.7.28
ベストアンサー: 普通の電動ファンならそんなにでかい音は出ません。 ファン自体がよほどの粗悪品か不良品でしょう。 それか何かが当たっているか。。。 普通に車の修理屋さんで中古の電動ファンを置き換えで付けてほしいんですけどって言えば解体車から合いそうな物を工夫して取り付けてくれると思いますよ。 うちは普通の修理屋ですけど、一時期古いアメ車が流行った頃によくオーバーヒート対策で電動ファンの後付追加をよくやりま...
今更ですが教えてください。車を買い換える為に車の査定を3社にしてもらい一番高値の業者にすぐに売ってしまいました。後からいくらぐらいで販売されているのかと相場をみたら案外高いのでびっくりしてます。 車は
2009.10.31
ベストアンサー: その販売相場というのが、何をご覧になられてのことか分かりませんが 中古車というのは一物一価といって、同じ車は2台とないものです。 まして、販売価格と買取価格は乖離があって当然です。 走行が79000kmと、多い(過走行車は値段は厳しいです)。凹みや傷で 補修・修理が必要である、そして中古車として販売する以上、ある程度の マージンなども必要になります。 そう考えると、決して安すぎるということ...
次のスズキ軽自動車で乗りたい車はありますか?選んだ理由も宜しくお願いします。 ●スズライト ●フロンテクーペ ●フロンテ ●アルト ●アルトツインカム ●アルトレジーナ ●アルトハッスル ●アル...
2016.1.31
ベストアンサー: 乗りたい車は、新型アルトワークスですね。 今の車に無い、操る楽しさ、専用チューニング等気になるので! 旧型ワークス乗りなので、やはり同じ車にこだわりが有るのかも知れないですね(笑)
次のスズキの自動車で乗りたい車はありますか?選んだ理由も宜しくお願いします。 ●スズライト ●フロンテクーペ ●フロンテ ●アルト ●アルトツインカム ●アルトレジーナ ●アルトハッスル ●アル...
2016.1.31
ベストアンサー: イグニスなら欲しいです 実車を見て乗ってみての判断になりますが、室内高1250mm 室内長2m強で寸法として5ナンバーSUVとして居住性抜群なので一押しです
スズキ エブリイワゴンの新型が、低燃費で発売されましたが、以前のモデル26年式はリッターどれくらい走りますか? 今買うならやはり高くても新型でしょうか?
2015.2.22
スズキ エブリイワゴンですが、そろそろフルモデルチェンジをしてもいいと思っているのですが、フルモデルチェンジはいつ頃になるのでしょうか。 みなさまのところに何か情報が入っていれば、教えていただければと
2013.6.7
軽ワゴン車で車中泊が快適なのはどれでしょうか? 夜勤が多い職場であるにもかかわらず自宅まで15kmあり帰宅途中で仮眠できるような車がほしいと思い現在エクストレイルに乗っています。 一人 暮らしす...
2015.6.20
バモスとエブリイワゴンでどちらにするか迷っています。 H19 ホンダバモス Lターボ4WD 黒 61000キロ 車検H26.3 総額 90万円 ワンオーナー H20 スズキエブリイワゴン PZ
2013.5.21
買う車を悩んでいます トヨタ アクアかスズキエブリイワゴンです 趣味が釣りで、横浜からいつも伊豆方面へいっています。積載量や車中泊ができる、諸費用が安いといったらエブリイですが、やはり坂道やカー...
2021.3.28
軽自動車のラグビーやオリンピックの白いナンバープレートについて質問です。 まず、自分は軽自動車を所有してませんし、軽自動車の白いナンバープレートに関して特に否定的でもありません。 オーナーの自...
2018.3.18
軽自動車か普通車どちらかの買い替え検討中です。 現在の所有中の車両は、平成10年式のE50エルグランド走行約七万キロと平成16年式のWA64Wエブリイワゴン走行約七万キロです。 皆様のお知恵を...
2013.8.14
私の愛車遍歴です。 車が趣味の方から見ると、どう言った印象を受けますか? ①マツダ デミオ ②三菱 RVR ③トヨタ ハイラックスサーフ ④日産 エクストレイル ⑤スバル フォレスター ⑥スズキ...
2022.7.24
エンジンオイルに詳しい方、回答よろしくお願いしますm(_ _)m 私は去年の4月に新車で購入した、エブリイワゴンに乗っています。 購入と同時にメンテナンスパック?(定期的に点検やエンジ ンオ...
2014.7.17