スズキ エブリイ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
37
0

三菱の軽トラックはSUZUKIでつくっていますか??

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

軽トラ+バンの販売台数が平成の30年間で数分の1まで激減しました。
またトラックとバンは共通設計だったのがそれぞれ別になり、設計開発費をかけても割が合わなくなりました。
そこでスズキ、マツダ、日産、三菱がOEMグループ。ダイハツ、スバル、トヨタもOEMグループにして量産効果でコスト回収を図ったのです。

販売台数はダイハツとスズキが一、二を争っていたのでこの2社が主導権を握ったのでしょう。

サンバーは4気筒、4輪独立サス、リヤエンジンと個性の塊だったので、保守的なつくりのハイゼットOEMになるのが許せないユーザーが多く、スバル製サンバーの中古車が高騰しました。終了間際に物凄く凝ったプラモデルまで出ました。

一方ミニキャブはトラックとバンでホイールベースを変えたり、デフロックではなくLSDを採用している面はあったものの、キャリイ/エブリイと大同小異でOEMになってもあまり気にしないユーザーが多かったように思います。

その他の回答 (3件)

  • 今はそうなってますね。

    理由は、メーカーとしては自社での開発製造に掛かるコストを回収できるほど販売台数が出ないので開発製造を辞めたいけれど、かといって廃盤にすると販売店は売り物が減ってしまって困るので、完成車をスズキから調達して販売店に供給することにしたためです。

    同じような理由で、トヨタでダイハツ製の軽自動車を売っていたり、スバルでダイハツ製の軽自動車を売っていたり、マツダでスズキ製の軽自動車を売っていたりします。このような他社への完成品供給と他社ブランドでの販売は「OEM供給」と呼ばれますが、製造業では良くある話です。

  • 三菱の軽トラックはSUZUKIでつくっています

  • 三菱の軽トラックはSUZUKIでつくっていますか??


    そうです

    軽・トラック

    軽・箱バン

    ススキ・17系がベース車輛

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ エブリイ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ エブリイのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離