スズキ エブリイ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
324
0

現在載っているエブリィバン(DA17 )に純正のスピーカー一体型ラジオを搭載されております。
それを外しヤフオクで落札予定の純正CDプレーヤーを取り付けたいと思っております。

その際は

これまでの配線をラジオ本体から外し、落札予定のCDプレーヤーの背面に接続すればそのまま使用できるようになるのでしょうか?できない場合は別売のハーネスをかませれば使えるようになりますか?

スピーカーは別に準備しなければならない所までは調べられたのですが上記部分の所だけどうしても探せなかったのでお尋ねしてみました。お分かりになられましたら教えて頂けましたら幸いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

1つ前のエブリィバン純正のスピーカー一体型ラジオを搭載車に純正CDプレーヤーを付けた時は、純正のスピーカー一体型ラジオ裏のコネクター(車両側の配線)は、そのまま純正CDプレーヤーに取付け可能
電源オン/オフやラジオ・CDは問題なく作動しますが、ただコネクター(車両側の配線)にスピーカーの線が来て無いので、当たり前ですがスピーカー本体があっても音はでませんでした。
もちろんCDデッキからドアのスピーカー本体までの配線も無し
カー用品店でスズキ純正デッキから社外品デッキに交換する際に使う変換ハーネスを使うとスピーカーの配線がわかるので、これをコネクター(車両側の配線)と純正CDプレーヤーの間に取付けて、スピーカーの線をドアまでひくと音がでます。
今の現行エブリィバン(DA17 )に純正のスピーカー一体型ラジオを搭載車もたぶんそうかと思います。

質問者からのお礼コメント

2018.7.6 12:26

詳しく教えてくださりありがとうございます。
疑問に対して1番納得の行くコメントでしたので,車種は若干違いますがベストアンサーとさせて頂きました。
ありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • 別売りの変換ハーネスとスピーカーと、ドアまでスピーカー線がきてないのでひっぱる必要があります。
    エブリイはドアのグロメットも簡単に通るので楽です。

  • スピーカー一体式ラジオの車を外すと、
    音の出口であるスピーカーが必要です。
    現在の車体側の配線は
    「常時・ACC・アース」しか無い可能性が高いです。

    車種によっては簡単かも知れませんが、
    現状ではその知識では厳しいかも知れません。
    落札予定のデッキは社外品ですか?

    とりあえず絶対に必要なのは、
    CDデッキから用意するスピーカーまでの配線です。

  • 純正ならそのまま差し替えるだけです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ エブリイ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ エブリイのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離