スズキ エブリイ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
136
0

スズキ・エブリイのリアルームランプ(画像)です。

バックカメラの電源を取りたいのですが、
どのようなパーツを使って、
どのように接続すればいいのでしょうか?

もしくはハイマウントストップランプから、
電源を引く方法があれば教えてください。
配線は終わって、あとは電源の確保だけです。

あんまり詳しい方ではありません。教えてください。

質問の画像

補足

すいません。 ハイマウントストップランプ裏側にある丸い穴から、 バックモニタカメラの電源をとるコードを、 バックランプの配線まで通す方法を教えてください。 そこから配線をつなぐ方法はなんとか解っています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

バックカメラの用途は?

バックする時だけONするのなら、バックランプかシフトをRに入れた時ONする処から取らないと

常時ONするならどこから取っても良いけど

電源と信号線が別タイプなら良いけど

質問者からのお礼コメント

2018.3.18 13:12

ありがとうございました。
蛇腹は確認できましたが、
ケーブルが通らないことが判明し、
またケーブル自体短すぎて、
ショートカットしました。

その他の回答 (3件)

  • おはようございます。初めまして、宜しくお願い致します。
    私の場合は、単純にシガーソケットで電源を取り、常時録画しています。そのシガーソケットは、ベセトジャパンのUPS200又はUPS300を使用しています。これば、充電機能がついていますので、重宝しています。
    私の場合は、プリウスαでリアガラスが完全スモークの為、バックミラーでは、後方確認が難しくなっていますのでリアカメラをWI-FIで飛ばしてフロント10インチタブレットにて後方を見ています。
    リアカメラ以外にリアドライブレコーダーを2台取付して常時録画しています。
    お役にたてたかわかりませんが、宜しくお願い致します。

  • そこから電源取ればドアを開けた時か手動でONにしたときのみ
    ハイマウントもブレーキを踏んだ時だけ電源供給、バックカメラなら
    バックランプ回路から取るか常時流れる所から取らないと駄目ですよ。

  • ここから電源を取ると、
    ルームランプが点灯する時しかカメラの電源が入りません。

    ハイマウントストップランプから電源を取ると、
    ブレーキを踏んだときしかカメラの電源が入りません。

    バックランプから取って下さい、、、。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ エブリイ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ エブリイのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離