スズキ セルボ・モード のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
196
0

車に関する質問です。
1991年12月発売にされたスズキ セルボ・モードに現在乗っているのですが
最近、家から出庫するときはエンジンがちゃんとかかり走るのですが
目的地に着いてエンジンを切りしばらくしてエンジンを

かけようとするといきなりかからなくなります。
何回か試してみるのですが全く反応せず
10分以上格闘してやっとかかるという状況です。
ディーラへ持っていったほうがよいのでしょうが
自分で直せる範囲なら治したいです。
ちなみにバッテリーは先日変えたばっかりです。
回答お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

年式が年式ですので。点火系の故障と考えて良いです。当時のエンジンはF6A。現在のダイレクトイグニッションではなく1コイル3プラグ式になります。走行距離は不明ですが、故障(完全にダメにはなっていない段階)する所は、プラグ、プラグコード、ディストリビューター、ハイテンションコード、点火コイルのいずれかになります。工具無しで質問者さんが交換出来るモノはプラグコードとハイテンションコード。ある程度の工具を持っていたならそれに加えてプラグ。

ディストリビューターと点火コイルは知識が無いと交換は不可能なので。

自動車整備工場で働いている者としては…エンジン熱でエンジン再始動不良って言うとディストリビューター内部のフルトラとイグナイターを疑いますがまずは先に出した部品を点検、交換をオススメします。

その他の回答 (1件)

  • キャブレター仕様ですか?
    アイドリングが1000回転以上なら、ダッシュポッドのダイアフラムが破れて二次エアーを吸っている可能性が高いですよ。
    ホースを抜いて、盲栓で塞ぐのが効果的です。
    キャブレターのオーバーホールもお勧めです♪
    以前乗っていたキャロルは、フロートレベルが狂って、上り坂で停車するとオーバーフローしてアイドリングが不安定になってました。
    オートチョークのファーストアイドル調整も、必須ですね。高くなりすぎている場合がほとんどですから。
    ターボ付きなら、インジェクション仕様ですから、吸気系のクリーニングだけで回復する可能性が高いですよ。
    エンジンが暖まっているときの始動不良は、燃料が蒸発して濃くなり過ぎている事が多いので、アクセルを半分くらい踏み込んだ状態でセルを回すのが効果的ですね。
    バイザーに注意書きが有りませんか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ セルボ・モード 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ セルボ・モードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離