スズキ カプチーノ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
1,264
0

ヘッドライトのレンズについて!
先月、中古で車を購入したんですが片方のヘッドライトのレンズが曇りと言うかゆがみの様な感じで余りキレイではないんです。

昨日までハロゲンライトでした。昨日ハロゲンからHIDに取り付けしてもらいました、レンズが汚れてるからと言って暗くて運転しにくい訳ではないですけどせっかくHIDで白色の光なのにレンズが汚れてたら格好悪いです。
私の購入したHIDはネットで10000円から5000円に値下がりした安物の商品だったんですが、前にHIDについて質問して返ってきた回答の中に紫外線をカットしないものや片方がすぐに切れるなどの内容だったのでいい事が無いと思い来月くらいにはカー用品で良い商品を買おうと思ってるので、レンズが今以上にかなり曇る事は無いと思います。
ヘッドライトのレンズを新品までとはいかずとも汚れが取れてキレイになる方法や商品なんかがあれば教えてください!
その他にもそれにかかる予算等も教えてください。
よろしくお願いします!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

あのねライトの黄ばみや曇りの原因はレンズ表面のクリア-劣化が最大の原因で、ハロゲンライトのユニットにHIDなんて後付けすれば、HIDは光度が高い分熱も多く出ますから、クリア-劣化の進行は増すのは目に見えている。その良い値段のするHIDキットを付けたからとかは、この場合大した問題では無いんではないかな~。 車は何だか分からないが、軽の場合は2万円~高くても3万円程で新品ハロゲンユニットは手に入ります(カプチ-ノなどの6万近くする例外は除いて・・・・) このライトの黄ばみ、曇りの補修方法としてライトクリ-ニングなんてのもあるようですね。車両に付いた状態で作業してくれる所もあるし、ユニットを車から外して作業する所もある。前者は聞くところによれば鈑金屋に多いみたいですね(整備工場なんかで聞けば確実な情報は得られると思う) 後者で有名な業者と言えば、私が知ってるので越谷フェンダ-という業者ですかね。ライトのクリ-ニングやバンパ-やフェンダ-のサ-フェ-サ-処理をしたものの販売などを多く手掛けている業者さんです。まあここに聞いてみるのもやってくれるかは分からんが一つの選択肢ですよね。このライトクリ-ニングをすれば新品のようにキレイになります。値段は業者によってマチマチでしょうが、新品ユニットの半額見とけば大丈夫でしょう(もっと安いかもしれませんが・・・・) このライトの黄ばみ、曇りを完璧に除去する方法は、ライトクリ-ニングいわばクリア-の張り替えしか手はありません。そこそこで良いのならコンパウンドや塗料屋などにライトの黄ばみを予防、ある程度除去できるコンパウンドのような液剤も無い訳では無い。これでも1本5000円程します。まあ参考にして下さい。

その他の回答 (5件)

  • 曇りや黄ばみには二種類あって、表面の物と裏面の物です

    裏面が黄ばんでたりしたらどうにもなりません

    トヨタ車はほぼ裏面が傷んでいて綺麗になりません

    専門の業者に見てもらって作業した方が良いですよ

    また、ライト内部(リフレクターやそれ以外のプラスチック部分)の汚れや傷みがライトをくすんで見せている場合もあり、これまたどうにもなりません

    こんな事を書くと殼割と言ってライトを分解掃除する方法があるとか世迷い言を言う輩がいますが、現実的ではなく作業してくれる業者も皆無なのでスルーしてくださいw

    ちなみに、どの程度綺麗になるか無料で試し磨きしてくれる業者もありますよ

  • 主にヘッドライトカバーの表面保護剤の劣化が原因です。
    市販のクリーナーもありますがカー用品店のピットメニュー等、業者に磨いてもらった方がきれいになります。

    ↓の回答にあるHIDは熱量が高いというのはデタラメです。逆に温度は低いです。

    参照
    http://www.autobacs.com/static_html/srv/pit/pop/refresh_10.html

  • 一度コンパンド等で磨きはじめたら常にワックス等を塗ってやらないと更に色濃く成ります。気をつけてください。
    やはり新品に交換するのが一番確実ですね、HIDの件ですが、国産メーカの商品をお勧めいたします。品質が違います。

  • ヘッドライトのレンズのくもりは新車の時に塗ってあるクリア塗装が剥げて傷になってしまいその傷の中にゴミ(埃)や汚れが入ってくもって見えます
    対処方法は専用のクリーナーも発売されていますがコンパウンド(中目で研き細目か極細で仕上げる)で擦ればキレイになります
    しかしまたくもるのでこまめに研きましょう
    安物のHIDについてですがオートバックスで売られている物もほとんどが中国製です
    検品がしっかりしていても車に取り付けて走行して電気を流して初めて本当に使えるかがはっきりします
    安物は外れが多いのに対し高い物には外れが少ない程度です
    地球的にはアンチエコですが安物を繋いでいった方がお財布には絶対エコですよ

  • ライト表面の汚れや、クリヤーハゲは極小コンパウンドでこすれば綺麗になりますが、ライトの内側は無理です。
    コンパウンドは1000円からあります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ カプチーノ 新型・現行モデル

カプチーノを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ カプチーノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離