スズキ カプチーノ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
3,224
0

スズキ カプチーノ 性能は? その他!

最近カプチーノに興味が出てきました。
スポーツカー気分を軽で味わえるとあって
自分でも維持していけそうです。

本題ですがカプチーノの走りはどうでしょうか?
エンジンや足回りを改造すると
低排気量のスポーツカーより良い走りをすると聞きましたが
本当なのでしょうか?
youtubeなどで、改造カプチーノの0~100km加速の動画を見ると
早かったです。確か5、6秒で100kmに到達していたような気がします。
改造の仕方にもよるのかもしれませんけどw
これなら低排気量のスポーツカーと比べても大差ないように感じます!
カプチーノの走行性能はどうでしょうか?
是非教えていただけると幸いです。


それにカプチーノは
7年の間の総生産台数は26583台なのである意味レアな車ですよね。
売れなかったから生産台数が少なかったのかは分かりませんが...
自分の中ではカプチーノは軽にしてはクオリティーが高いと感じます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

コーナリングはまぁ悪くない
加速はコンパクトカー相手なら100キロぐらいまでならなんとかついていけると思うけど
100キロ以上の領域でじわじわ離されます
低排気量のスポーツカーって何かは知りませんが
大差ないということはありません、所詮軽です

ノーマルの0-100kmは10秒ぐらいです
5~6秒はタービン交換してブーストおもいっきり上げないと不可能です
そこまで仕上げるのに2~30万は余裕で掛かりますし
エンジンの寿命も凄く短くなりリスクが増します

個人的にカプチーノは80キロあたりのスピードで流してるのが一番楽しいと思います
カプチはかっ飛ばす車ではないと思います、ボディも緩々なので

その他の回答 (3件)

  • 軽だから維持費が安いとあなどりなさんな
    スポーツで維持費が安いものは無いと思ったほうがいいですよ

    もう年式も古いし、その気で乗った過去のある個体が殆どです
    自分の思い通りに仕上るためには100万位は必要と思いましょう
    ただ、仕上がるとおもしろい

    身近にモンスターカプチーノが居ますが、凄いです

    なんせ一度乗ってみよう
    妄想だけでは進みません

  • 以前乗ってました
    足回りはダブルウィッシュボーンでお金のかかった車でした
    結構楽しい車でしたが、1000㏄クラスに比べると絶対的なパワー不足です
    確かにターボですからそこそこは早いですが、速度が上がってくるとつらいですね
    あと、ボディー剛性も低く、ギシギシ言いました
    でも下りやタイトなコーナーの続く峠だと楽しい車でした
    今となってはレアな車ですし、程度の良いのは少なくなってますが良いのがあったらもう一度乗ってみたいと思います

  • 性能うんぬんより、もうかなり古い車でしょ?
    今時カプチーノ?って感じです。
    そりゃあ当時は・・良かった。
    しかし・・・
    程度良いのが見つかる可能性はかなり低い。
    逆にトラブル続きで維持するのが大変な車種ですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ カプチーノ 新型・現行モデル

カプチーノを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ カプチーノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離