スズキ カプチーノ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
254
0

今年お金を貯め、来年車を購入したいと考えています。親に言われて中古を買うのですが、スズキのカプチーノとホンダのビートで迷っています。

そこで、2台の特徴やいいところ、買う時に注意すること、なんでもいいので意見が聞きたいです。2台を比較して何が違うかなども知りたいです。今すごく迷っているのでご回答おねがいします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

カプチーノに16年乗ってます。街中メインで運転大好きならビートがいいですよ。すごく楽しいですから。遅いけどそんなこと関係ないと言い切れるくらい楽しい車です。ただ、デートに使ったり、車内で音楽とか聞きたかったらやめましょう。そういう車ではありません。
速さを求めたらカプチーノですね。腕があれば軽さを武器に普通車(NA)に負けない走りができますよ。ただし、100キロオーバーの高速コーナーは苦手?で精度の高い操作が必要です(同じ速度で普通車はラクショーで通過できます)腕を磨く練習車としてはいいかもしれません。音楽はビートよりは聴けます。雨漏りもビートよりはましです。
どちらを選んでも楽しいカーライフが送れますよ。いじっても乗ってもすご~く楽しめます。こんな風に楽しめる車は貴重です。どちらでもいいなら両方を探して、いい車に巡り合った方にするのも手ですよ。中古車との出会いは縁ですから。
ただし、どちらも20年前の車ですから、しっかりと選んでください。幸い時間はあるようなので、本やネットで情報を集めて自分の目で選び方は勉強しましょう。どの車にするかを選ぶのはあなたなんですから。
来年に運命の1台と巡り合えているといいですね。それまでは、がんばって、がんばって、お金ためましょう。

質問者からのお礼コメント

2013.3.3 22:58

みなさん回答ありがとうございました!参考になりました!

その他の回答 (3件)

  • どちらも希少車ですよね・・・

    以前ですが、ビートはショップの代車で借りた事がありましたが、当時2,5Lターボ車乗ってましたが、乗ってて物凄く楽しい車でした。

    しかし、今や希少なる車種程度がいい物がない方が多いかと思います。
    そう辺を覚悟の上探された方が良いですよ。

  • どちらも生産終了から15年以上経過しているので、事故歴や修復歴をきっちり調べて程度のいいものを探した方がいいでしょう。

    大きな違いはビートがミッドシップでカプチーノがFRだという点だと思います。
    ビートのエンジンは噴け上りがよく高回転までよく回ります、けっして速いエンジンではないですが街中をきびきび楽しく乗れると思います。
    逆にカプチーノはエンジンをフロントミッドシップに配置したけっか、重量配分が50:50になり運転性や安定性がよく峠なども気持ちよく走れそうです。

    積載性についてはどちらも皆無・・とくにカプチーノはオープン時にパーツをトランクに収納するので積載性は0になってしまいます。
    どちらの車も実用性は0なので、どういった目的で車を買うのかをよく考えてから選択する車種だと思います。

  • 共通して言えることは、
    両車とも15年以上前の
    クズ鉄だということですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ カプチーノ 新型・現行モデル

カプチーノを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ カプチーノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離