スズキ カプチーノ のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
6,953
0

AT免許の取得率、男性が6割というのは本当なんでしょうか?

教習所でバッタリ会った同級生(男)はみんなMTでしたし、

なかには女性でもMTで教習している人もいました。

知人男性を全員調査したわけではありませんが、周りにはAT免許の男性が知ってる限り1人もいないんです。
(わざわざ聞けないし。)

進学ではなく就職した友人はその就職先で2tトラック運転してますし、カプチーノのMT車に乗ってる人もいます。


男性6割がAT免許を取得しているというのは知恵袋特有のウソ回答ですよね?


補足

ippatudoudeshouさん 『MT車で教習』 『MT車に乗っている』 とは書きましたが、『MT免許』とは書いていませんし、そんな事はわかっています。 揚げ足を取ったつもりかもしれませんが残念でしたね。 ippatudoudeshouさんこそ、もっと日本語を勉強しましょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

wikipedia オートマチック限定免許より

警察庁が2012年4月19日にホームページ上で公開したデータによると、新規普通自動車免許取得者のAT限定は、2001年時は3割を下回る割合だったが、2011年にはついに54%となり、限定なしを上回ったと発表した。

男性が6割ではなく全体の6割りっぽいですね。

私が免許を取得したのは15年ほど前ですが、女性もMTが多かったですねーー。

質問者からのお礼コメント

2013.6.7 16:26

やっぱりウソ回答でしたか。

平気でウソを回答する人は死んでほしいですよね。

takae5296以外のみなさん、ありがとうございました。

その他の回答 (9件)

  • 私が、数年前に教習所に通っていたとき、同日に卒業検定受けた人たちの男女約20人中4人がMTでしたので、そんなものかもしれません。

    ちなみに、2tトラックはATもありますので、AT限定でも大丈夫ですよ。
    その友人の会社の2t車がATかどうかは知りませんが。

  • ・・・・で、あんたはどうなの?

    人の免許のことや、割合なんか知る必要ある?

  • なんかうさん臭い回答だね。

    地域によるのかもしれないけど、AT限定免許の新規取得率は全体でも6割いかないよ。
    (2年ほど前で54%だったような…。もちろん、後で限定解除した人を除く数字。)

    で、女性と男性、どっちがAT限定で取得するのが多いかを考えれば答えが出てくるとは思うけどね。

    女性の方がAT限定取得が多いんだから、男性が6割もいくわけないじゃん。

    それってAT限定免許を広めようとしている、AT限定信者の回答じゃないかい?


  • まあ、地域や時期にもよると思いますが、個人的な予想としては
    6割というのは本当なのかもしれませんね。確かに。

    ちなみに、私の教習所では全体の6割がATでした。
    自分が通っていた某自動車学校では女性は7割がATというのは
    事実でしたが、男はわらないです。

    でも男性6割という数字は、個人的にはウソではなく本当のような気がします。

    教習車もATとMTで区別がつくのですが、MTは10台に1台ぐらいの確率でした。

    自分はMT(普通自動車免許)で取りましたが、ATの友達に聞いてみたら
    「マニュアルなんて車好き以外必要ないだろ~」 みたいな回答でした。

    結論としては、正直、リアルな数字に感じます。6割どころか8割ぐらいが
    ATじゃないのか?と思うぐらいATが多いのは事実です。

    まあ、正式なデーターではなく個人的な予測にすぎないのですが、
    あまりウソには感じません。

  • AT限定解除教習してる人が6割居るんじゃないの。

  • 4輪の免許取得したの10年ぐらい前だけど
    卒業検定30人近くいたけど MTは自分だけだったわ
    男も何人かいたんだけど・・

    ついでに 自分よりか車好きのはずの兄弟はAT限定
    (教習はMTで通っていたけど 就職に間に合わなくなりそうなのでATに変更)

    車の運転に興味が無いけど 取りに行った友人もAT限定だったかな
    完全にペーパーになってるらしいけど

    取得してる地域によると思うけど 都心部ほど
    車を買う気は無いけど 免許を取りに行ける時に行っておこう・・って人が多いので こういう人はAT限定が多いと思う

  • 新成人に調査! ほしい車、ドライブしたい新成人の有名人ランキング

    ソニー損害保険は2012年11月29日~12月11日に、新成人(1992年4月2日~1993年4月1日生まれ)に対し、新成人のカーライフ意識調査をインターネットリサーチで実施した。有効回答数は1,000名(男性500名、女性500名)。
    新成人の運転免許保有率は57.1%

    新成人に自動車運転免許の保有状況を聞いたところ、「自動車運転免許を持っている(オートマ限定)」は29.0%、「自動車運転免許を持っている(マニュアル)」は28.1%で、
    両方を合わせた運転免許保有率は57.1%だった。運転免許保有率は男性が性62.4%、女性は51.8%で男性の方が保有率が高かった。

    以上をまとめると
    新成人限定ではあるが、AT免許を持っている人が限定なし(記事ではマニュアルと表記)より若干多い。
    (男女別は上の記事からはわからない)

    事実が知りたければこちらをガッツリ読んだらいかが?
    警察庁の運転免許統計です。
    http://www.npa.go.jp/toukei/menkyo/menkyo13/h24_main.pdf

  • AT限定はあってもMTと言う免許はありません。
    もう少し勉強してください。

  • おまえの文面からは2種類の数字が見えるんだけどどっち?

    男性の免許保持者の6割がAT限定、なの?
    それともAT免許保持者の6割が男性、なの?

    前者であらればお前の言うとおり、怪しい。
    でも後者であれば、まあ全体の割合から見て、ありえるね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ カプチーノ 新型・現行モデル

カプチーノを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ カプチーノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離