スズキ カプチーノ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
15
15
閲覧数:
693
0

維持費の安い後輪駆動+MT車

S660が新車で買えた頃であればS660が良かったのではと思うのですが、
生産終了となってしまいました。値段が新車並みを維持しており買う気になりません。

主な用途は通勤と軽いドライブです。

GR86になってしまうとサイズも大きくなりパワーもそこまで必要ありませんし、
値段も一気に300万円台になります。

全長4m以下でコンパクトな後輪駆動+MTで安価なモデルはないでしょうか。
商用車の軽バンも考えましたが後悔しそうな気がします。
パワーは必要ないので軽バンを切り詰めて4シーターにしたようなやつがあればいいんですが。2シーターでも可です。

今後の可能性としてはカプチーノやシルビアの復刻あたりでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (15件)

  • トゥインゴが良いと思います。キビキビ走りますよ。

    カプチーノやシルビアの復刻?
    そのような車両は今後ないと思います。

  • ダイハツ・ビーゴ
    5MTで後輪駆動があります

    2シーターなら軽トラ

    あとは4WDのフロンドドラシャを抜く、この方法だと車種はかなりあります

  • >全長4m以下でコンパクトな後輪駆動+MTで安価なモデルはないでしょうか。

    マツダ・ロードスターと・・・ルノー・トゥインゴⅢかな。トゥインゴはRRで、一番安いグレードがMTです。

    >今後の可能性としてはカプチーノやシルビアの復刻あたりでしょうか?

    その可能性はゼロです。
    コペンがFRになったり、トヨタがガソリン+MTでMR2を出すのと同レベルの可能性の低さです。

  • 車重1.3t以上(ベビーウェイトスポーツ】
    フェアレディZ(1590kg

    車重1.3t以下(ミドルウェイトスポーツ】
    GR86(1270kg

    車重1.0t以下(ライトウェイトスポーツ】
    ロードスター990s(990kg
    s660(830kg

    車重0.7t以下(スーパースポーツ】
    スーパーセブン600(440kg

    s660」が候補であるなら…
    同じライトウェイトスポーツのロードスターが最有力候補に☆なるかと

    回答の画像
  • ロードスター。

    >今後の可能性としてはカプチーノやシルビアの復刻あたりでしょうか?
    はい無理。
    そんな物メーカーが出すメリットが無い。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ カプチーノ 新型・現行モデル

カプチーノを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ カプチーノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離