スズキ アルトワークス 「今さらマニュアルに乗る!」のユーザーレビュー

むむっ むむっさん

スズキ アルトワークス

グレード:アルトワークス_4WD(MT_0.66) 2018年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
3
燃費
3
デザイン
5
積載性
2
価格
5

今さらマニュアルに乗る!

2021.8.16

総評
買ったからには10年以上乗る!
車を自分に合わせるんじゃなく自分を車に合わせるのだ。
そうすれば文句は出ない。多分。きっと。おそらく。
何だかんだで純正もしくはプラスアルファで十分。変にいじって壊したくない。
満足している点
マニュアル四駆ターボ。これにつきる。シートいじったりしないからレカロは大歓迎。座面が高かろうがどうでもいい。初代インテRもそうだった。後輩の丸目インテにのったら、低っ!て思ったから。
 今さらとタイトルにしたが、自分名義の車は歴代全てマニュアルです。
不満な点
後部座席が乗り心地悪いのにクッソ広い。が頭はぶつかる。
もう少し足元狭くしてラゲッジ広くして分割してたらよかったかな
デザイン

5

今回はデザインうんぬんではなくアルトワークスがほしいから買った。
賛否両論あれどノーマル好きにはレカロが標準なのはポイント高い。
ケツの辺りの塊感というかがよろしい。
つうか嫌なら買わなければよろし
走行性能

5

こんなもんでしょう。どんな車だって踏めばある程度は出ます。
しかし現行の軽最速クラスですよ。六千回転で落ち込むからなんだって言うんですか。
文句のつけようがないです。
皆さん忘れないでください。
こいつは軽自動車
馬力でいったらノーマルマーチ(79馬力)にすら劣るんですよ。
乗り心地

3

純正の乗り味がわからないのでよくわからん。
四人乗車でバンプタッチしないかしてもわからないレベルにしたい。
スズキの軽四駆では無理か?でも車高調は入れたくない。
最終的にはノーマルに戻しそう。
積載性

2

乗車二人までならかなりイケル。
四人で一泊はつらい
燃費

3

乗り方が悪いのかリッター20なぞいったことがない。行っても16くらい
しかしアルトワークスにそんなものは求めていない。
自分が気持ちよく走ることが出きればよいのだ。
周りに迷惑かけないの前提だが
価格

5

一年半落ち3000キロでコミコミ170万
ホイールとかスタッドレスとかレースチップとか足回りとかこまごまとやったので200行くか行かないかくらい
軽サマサマです
故障経験
まだない
モンスポのサス入れたときに家に帰ってニヤニヤしながら眺めてたらリヤのバネが逆さまだったことくらい。すぐに無料で直してもらった。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ アルトワークス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離